鶏のくわ焼き

スナッキー
スナッキー @cook_40048881

おいしい赤鶏が手に入りました ぷりぷりで醤油がからんでよくご飯にあいます
おかわりしたくなりますね この分量で子どもとわけわけしたら自分のがすくなくなりました
このレシピの生い立ち
甘醤油はこどもも主人もだいすき
ご飯がすすみます

鶏のくわ焼き

おいしい赤鶏が手に入りました ぷりぷりで醤油がからんでよくご飯にあいます
おかわりしたくなりますね この分量で子どもとわけわけしたら自分のがすくなくなりました
このレシピの生い立ち
甘醤油はこどもも主人もだいすき
ご飯がすすみます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉モモ 240グラム
  2. エリンギ 2本
  3. ピーマン 2個
  4. ☆砂糖 小3分の2
  5. ☆酒 大3分の1
  6. ☆醤油 大1
  7. ☆みりん 大3分の2
  8. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ビニール袋に鶏肉を食べやすくきったあと酒としょうゆを1対1で下味をつける
    30分したら調理する前に片栗粉をふくろにいれてまんべんなくつける

  2. 2

    油ひいてえりんぎとピーマンをいためる
    塩味でもお好きに
    油を足して鶏肉をいれる 火が通ってきたらあと少しというときに分量とは別の酒を入れて蒸すと間違いなく火が通る

  3. 3

    そしたら☆印の調味料をいれて絡め焼く

コツ・ポイント

下味をしっかりつけること
☆のをあわせておくと早いです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スナッキー
スナッキー @cook_40048881
に公開
たくさんおいしいもの載せて行きますね目で見て楽しむのもだいすきおいしくご飯が進むのも○温かい目で見守ってくださいつくれぽどんどんお待ちしてます パンは基本てこね用です こねるのが楽しくてできあがると喜び倍増です
もっと読む

似たレシピ