ヘルシー☆ささみの春巻き

ダイエット中でも食べられるヘルシーな春巻きです。梅と大葉でさっぱりと食べられます。
2008.12月写真を変えました。
このレシピの生い立ち
主人が「おふくろがつくったささみの春巻きが食べたい」と言い出したことがきっかけです。
材料だけ聞いて、包み方やのせ方は自分で工夫してみました。
ヘルシー☆ささみの春巻き
ダイエット中でも食べられるヘルシーな春巻きです。梅と大葉でさっぱりと食べられます。
2008.12月写真を変えました。
このレシピの生い立ち
主人が「おふくろがつくったささみの春巻きが食べたい」と言い出したことがきっかけです。
材料だけ聞いて、包み方やのせ方は自分で工夫してみました。
作り方
- 1
ささみはそのまま包むと長すぎるので、斜めに切っておく。
- 2
春巻きの皮を袋から取り出し、1枚ずつはがしておく。
春巻きの皮に、茎を取った大葉を2枚置く。茎の方が中心になるようにのせると見た目も綺麗! - 3
2の上に1のささみをちょっと重ねるように置く。横に長くおくと包むのが難しくなるので、コンパクトにまとめるようにする。
- 4
3の上に梅をのせる。量はお好みで調節してください。若干多めの方が美味しいです。
- 5
小麦粉と水を混ぜたものでのりを作り、春巻きの皮の内側に塗ります。春巻きの皮を手前にかぶせれば包むのは完成です。
- 6
包み終わるとこんな感じになります。
春巻きの皮を破かないようにして、中温の油で揚げていきます。きつね色になったら、油をよくきり、盛り付けて出来上がり☆
からし醤油でお召し上がりくださいね。
コツ・ポイント
春巻きの皮は薄いので破れないように注意してください。破けてしまったら、揚げるときにちょっとハネるので気をつけてくださいね(^-^)
梅は刻んだ梅肉も美味しいけれど、チューブや壜の物を使ったほうがいろいろな味が出て美味しいと思います。なければ梅肉でも代用可です。
食べる時はからし醤油が普通ですが、ポン酢でも美味しいと思いますよ☆よりさっぱりします!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ヘルシーに☆鶏ささ身の梅風味春巻き♪ ヘルシーに☆鶏ささ身の梅風味春巻き♪
ヘルシーな鶏のささ身と練り梅、そして大葉を巻いて揚げた、春巻きなのにヘルシーで簡単な1品。さっぱり美味しくてハマります☆ 管理栄養士かな -
-
-
-
-
その他のレシピ