切って巻いて揚げる!【ささみ春巻き】

mieuxkanon @mieuxkanon
我が家でずっと作っている定番春巻きです。ささみ×梅×大葉が美味しいです。
このレシピの生い立ち
一般的な春巻きは具作りが面倒なので、楽に作れる物を。
切って巻いて揚げる!【ささみ春巻き】
我が家でずっと作っている定番春巻きです。ささみ×梅×大葉が美味しいです。
このレシピの生い立ち
一般的な春巻きは具作りが面倒なので、楽に作れる物を。
作り方
- 1
ささみは筋を取り、斜めに半分に切る。塩麹を全体に擦り込む。
- 2
梅干しの種を取り除き、包丁で叩いて、みりんと合わせておく。
- 3
春巻きの皮の手前に大葉・チーズ・2・1を乗せて巻く。これを10個作る。巻き終わりは●をのりとして使い、しっかり留める。
- 4
春巻きが浸かる程度の油を160〜170℃に熱し、3を巻き終わりを下にして加える。色付いて来たら裏返し、色良く揚げる。
- 5
器に盛り、好みで塩を添える。
コツ・ポイント
この春巻きは小さめに作っても美味しいです。皮を対角線状に半分に切って小さく作る(20本)のもおススメです。
梅干しは手作りのすっぱい物を使用しています。甘い梅干しの場合はみりんを少し減らして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ささみと大葉&チーズの揚げ春巻き♪ ささみと大葉&チーズの揚げ春巻き♪
レンチンしてほぐしたささみと、大葉やチーズをくるくるっと巻いた春巻き。カリッとして、香ばしくて( ᵔᵒᵔ )ᵍᵒᵒᵈᵎᵎ kurumi55v -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20202991