麻婆春雨で★いなり煮
付属のたれで、美味しい油揚げの含め煮ができます。
このレシピの生い立ち
油揚げの含め煮を、簡単に味の決まる麻婆春雨で作ってみました。
作り方
- 1
好みの辛さで・・・
- 2
春雨を固めに茹で冷水にとり、水気を切っておく。たれは水360ccを入れて、よくかき混ぜた後、ざるでこしておきます。
- 3
油揚げは半分に切り、中を開き油抜きをしておきます。水で戻したひじき、春雨は1cm位の長さに切っておきます。
- 4
挽き肉を(油なし)で炒め、色が変わったらたれの具、ひじき、春雨を入れて、水分がなくなるまでよく炒めます。
- 5
片栗粉大さじ2を入れ、混ぜる。
- 6
油揚げの中に⑤の具を詰めます。 ②のたれ、薄口しょう油大さじ1を入れて煮ます。なるべくぴったりの鍋で煮ると荷崩れがありません。
- 7
落としぶたをして、10分位中火で煮ます。
後は火を止めて、15分位味をしみ込ませます。
コツ・ポイント
油揚げを開くとき破かないように気をつけます。
似たレシピ
-
-
超簡単☆旨味堪能!かぼちゃのお稲荷煮です 超簡単☆旨味堪能!かぼちゃのお稲荷煮です
一味違うかぼちゃを油揚げとたまねぎで煮たかぼちゃのお稲荷煮です♪♪♪甘く煮たかぼちゃも油揚げもたまりません!ぜひぜひ♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
旨みたっぷりひじき煮リメイク いなり寿司 旨みたっぷりひじき煮リメイク いなり寿司
ひじき煮をたくさん作って保存するのですが、なかなか減らずに、冷凍庫に残ってたので栄養満点のひじきを食べてもらいたくて。 ラブペン太郎♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17695428