豚薄切り肉の稲荷煮

海 砂 @chorori_shokudou
油揚げと豚肉を巻いて麺つゆで煮た、簡単おかず。冷めてもふんわりやわらかいので、お弁当にピッタリです。
このレシピの生い立ち
信田巻の超簡単アレンジです。
豚薄切り肉の稲荷煮
油揚げと豚肉を巻いて麺つゆで煮た、簡単おかず。冷めてもふんわりやわらかいので、お弁当にピッタリです。
このレシピの生い立ち
信田巻の超簡単アレンジです。
作り方
- 1
油揚げは湯通しし、短い方の一辺を残してフチに切り込みを入れる。
- 2
そっと広げて開く。多少破れても大丈夫。
- 3
その上に薄切り肉を広げる。こんかいはもも肉使用。
- 4
はじからクルクルと巻いていき、、
- 5
最後楊枝で止める。
- 6
小鍋に調味料と油揚げの半分が浸るくらいの水を入れ、中火で煮込む。時々転がして、汁気が少なくなるまで20分くらい。
- 7
楊枝を抜き4つくらいにカットし、軽く汁気を切ってお弁当に詰める。
冷凍保存も可能なので、2本作って1本残しておくと便利。
コツ・ポイント
●麺つゆはメーカーによって希釈率が違うので、味が濃くならないよう気をつけてください。●油揚げは安いふわふわなものの方が開きやすいです。
似たレシピ
-
-
超簡単☆旨味堪能!かぼちゃのお稲荷煮です 超簡単☆旨味堪能!かぼちゃのお稲荷煮です
一味違うかぼちゃを油揚げとたまねぎで煮たかぼちゃのお稲荷煮です♪♪♪甘く煮たかぼちゃも油揚げもたまりません!ぜひぜひ♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
-
-
-
五目おからのいなり煮 五目おからのいなり煮
おからをおいしくたくさん食べたい時は、油揚げにつめて煮ると、つまみやすくていくつでも食べれそう。今回はつめて煮ましたが、おからを煮ておいてから、いなり用の市販の味付けの物に詰めても簡単にできます。 菊理茶会 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19756953