ネギと薄揚げの煮物

ふうばあば @cook_40052590
これは本当に短時間で出来て、疲れた胃にやさしいおかずです。
このレシピの生い立ち
ある番組で見た、白いネギの捨ててしまう青い部分を使ったお惣菜のレシピを参考にしました。我が家の定番料理のひとつです。多分「はなまるマーケット」だったような気がしますが、自信がありません。
ネギと薄揚げの煮物
これは本当に短時間で出来て、疲れた胃にやさしいおかずです。
このレシピの生い立ち
ある番組で見た、白いネギの捨ててしまう青い部分を使ったお惣菜のレシピを参考にしました。我が家の定番料理のひとつです。多分「はなまるマーケット」だったような気がしますが、自信がありません。
作り方
- 1
まずフライパンで薄揚げを両面サッとカラ焼きして、油くささを取る。
- 2
その間にネギを5センチぐらいに切り、洗って水気をきる。エリンギ、薄揚げも適当な大きさに切る。
- 3
鍋に水200ccの水とネギとエリンギを入れ中火で煮る。ネギがしんなりしてきたら調味料と薄揚げを入れて蓋をし弱火で5分。
- 4
薄揚げに味が染みたら火を止める。
コツ・ポイント
大体ネギと薄揚げで炊きます。薄味に仕上げた方がおいしいです。白ネギでもいいです。ほかのだし醤油を使う場合は甘口でない方がいいようです。
似たレシピ
-
-
-
-
【農家のレシピ】しめじと薄揚げのさっと煮 【農家のレシピ】しめじと薄揚げのさっと煮
常備している「万能だし醤油」があれば5分もかからず作れる一品。おいしいダシが染み込んだ薄揚げが美味しいよ♪ FarmersK -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17695741