作り方
- 1
キャベツは粗みじんに切る
- 2
①に長芋をすり入れ、豆腐・醤油を入れキャベツとよくなじむまで混ぜる
- 3
米粉を入れ、具とよくなじむまでしっかり混ぜる
- 4
水を最初は300cc入れ、しっかり混ぜるしっかり混ぜて、足りなければ様子を見て50ccづつ足す
- 5
生地を油を引いたホットプレート(フライパン)に入れます。
この時、フライ返しやヘラで成形します - 6
お肉を乗せて蓋をして焼きます。お肉の色が変わったらひっくり返し、蓋なしで焼きます。
コツ・ポイント
お水を入れすぎるとベタ~っと残念な感じの出来上がりになっちゃうので400cc以上はお水は入れない方がいいです。
真ん中まで火が通りにくいので片面は必ずふたをして焼きます。
青海苔もいいけど、青ネギをトッピングして食べるのもおすすめ。
似たレシピ
-
アレルギー対応夕食、お好み焼き卵小麦不用 アレルギー対応夕食、お好み焼き卵小麦不用
アレルギー子も食べれるお好み焼き小麦粉、卵不使用。キャベツもモリモリ、2歳児の野菜不足解消。山芋がつなぎです。 ◇Yurico◇ -
-
小麦なし!卵なし!米粉でお好み焼き 小麦なし!卵なし!米粉でお好み焼き
☆れぽ200人感謝☆アレルギーの子でも安心♪米粉でもちもち食感がおいしいー!ヘルシーなのでダイエットにもピッタリ☆ りょーーーこ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17697469