きゅうりと魚ニソのサンドイッチ

わん吉の母
わん吉の母 @cook_40043047

2011/1/18話題入り♥食感の違いを楽しんでみてね。ボリュームもあるよ~!

このレシピの生い立ち
ぺっちんさんの『ソーセージとチーズのトースト』(ID:480057)が美味しくって、サンドイッチにアレンジ。
ぺっちんさんのレシピも是非お試しを(^0^)

きゅうりと魚ニソのサンドイッチ

2011/1/18話題入り♥食感の違いを楽しんでみてね。ボリュームもあるよ~!

このレシピの生い立ち
ぺっちんさんの『ソーセージとチーズのトースト』(ID:480057)が美味しくって、サンドイッチにアレンジ。
ぺっちんさんのレシピも是非お試しを(^0^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン 2枚
  2. きゅうり パンの長さにスライスして4枚程
  3. 魚肉ソーセージ パンの長さにスライスして4枚程
  4. スライスチーズ 1枚
  5. マヨネーズ・粒マスタード 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりは洗って水分を拭く。魚ニソと共にパンの長さに合わせて切る。縦に薄くスライスする。

  2. 2

    魚ニソが切りにくかったら、端を落としてそこを下にしてスライス。でも曲がっちゃっても大丈夫。

  3. 3

    パンにマヨネーズをぬる。きゅうり・魚ニソと交互に少し重ねて並べる。

  4. 4

    片方のパンにはマヨネーズ・粒マスタードをぬり、スライスチーズを置く。

  5. 5

    合わせて、重し(まな板等)を乗せて少しおく。乾燥が気になるならラップをして。

  6. 6

    並べた具に垂直になるように切ってみて下さい。

コツ・ポイント

マーガリンでもいいですが、マヨネーズの方が好きでした。アタルママさんの『魚肉ソーセージときゅうりのサラダ』(ID:962527)が美味しかったので。マヨネーズは、細口でパンに×を書いてからぬりのばすといいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わん吉の母
わん吉の母 @cook_40043047
に公開
作るより 食べる方が好きな ズボラ主婦。毎日 晩酌を欠かさない夫と うちで1番偉いと思ってるワンコ♂と 東北で暮らしてます。東京・神奈川に居住経験あり。好き嫌いは ほとんど無し。食べたことのない物には チャレンジしたくなる人(^▽^)活動が 休止に近い最近。。。【やっぱり柴犬愛好会】No.8【ワンコ同好会】No.32【ゆったりのんびり東北会☆】 No.3
もっと読む

似たレシピ