水菜、大根、ベーコンのポン酢いため

nomisuke @cook_40057542
残り物で適当に・・・とおもったら
あっさりさっぱりで美味し。
ダンナに好評だったのでアップします。
このレシピの生い立ち
手早く簡単、さっぱりと残り物料理です。
ポン酢がないときは醤油・お酢・みりんで。
水菜、大根、ベーコンのポン酢いため
残り物で適当に・・・とおもったら
あっさりさっぱりで美味し。
ダンナに好評だったのでアップします。
このレシピの生い立ち
手早く簡単、さっぱりと残り物料理です。
ポン酢がないときは醤油・お酢・みりんで。
作り方
- 1
大根は皮をむいて、たてに3mmくらいの細切り(繊維をきらないほうがしゃきしゃき)。
- 2
ベーコンは5mmくらいの細切り、水菜は3-5cmくらいに切り、洗って水を切ります。
- 3
フライパンに油とベーコンを入れ、弱火にかけます。
- 4
ベーコンの色が変わってきたら中火にし、大根を入れていためます。
- 5
大根がしんなりしたらポン酢を入れ、水菜を入れてさっと炒め、お皿にもってコショウをがりがり。
コツ・ポイント
しっぽ側だと苦いかと。 しゃきしゃきで食べたいので繊維を残すように立て切り。
ポン酢と言いながらポン酢がなかったので、醤油、お酢、みりんで代用。
大根がしんなりしたらみりん、お酢大さじ半分ずつ、水菜を入れるときに醤油大さじ1弱です。
似たレシピ
-
-
冷製☆大根とベーコンのポン酢炒め 冷製☆大根とベーコンのポン酢炒め
熱々は勿論、冷やしても美味しい大根とベーコンのアッサリぽん酢炒めです♬ 箸休めや、お弁当のおかずにしてもオススメ♡ みにぱぐ214 -
-
-
ミョウガと水菜とシメジのポン酢炒め♪ ミョウガと水菜とシメジのポン酢炒め♪
夏に食べたいミョウガにはホルモンバランスを整える効果があると言われています。ポン酢風味でサッパリなので食欲の無い時も♪ シャア専用料理長 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17699378