あっさり☆ハニーヨーグルトケーキ☆

ぞうさんのお家
ぞうさんのお家 @cook_40037821

ヨーグルトをいれて甘さ控えめ、ヘルシーなふんわりケーキになりました!はちみつレモンもおいしいですよぉ~
このレシピの生い立ち
甘さ控えめでヘルシーにできました

あっさり☆ハニーヨーグルトケーキ☆

ヨーグルトをいれて甘さ控えめ、ヘルシーなふんわりケーキになりました!はちみつレモンもおいしいですよぉ~
このレシピの生い立ち
甘さ控えめでヘルシーにできました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. グラニュー糖 35g~80g(お好みで)
  3. レモン汁(ポッカレモンでOK) 大さじ1
  4. ヨーグルト(無糖脂肪0のもの) 90g~100g
  5. 薄力粉 150g
  6. ○BP 5g
  7. 菜種油またはサラダ油 大さじ1
  8. ☆はちみつレモン☆
  9. はちみつ 大さじ4
  10. 大さじ4
  11. レモン(スライスする) 1個分

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を3回に分けて加えながら、HMの高速で白っぽくなるまでよく泡立てます。

  2. 2

    ●を加え、ゴムベラで混ぜ、○を合わせてふるい入れます。ゴムベラで混ぜます。

  3. 3

    粉っぽさがなくなったら、油を加え、ざっくりと混ぜます。フッソ加工?最近の炊飯釜ならそのまま生地を入れます。

  4. 4

    昔のタイプなら薄く油を釜に塗ってから生地を入れます。お米を炊く「普通モード」で炊飯ボタンを押します。

  5. 5

    ☆はちみつレモン☆
    耐熱容器に、スライスしたレモン・はちみつ・水を入れます。ラップをし、2分30秒ほど加熱します。

  6. 6

    レモンを半分にする場合は、はちみつ・水は大さじ2で、レンジで1分20秒くらい加熱します。

  7. 7

    ケーキが焼きあがったら、はちみつレモンをたっぷり塗って、スライスレモンで飾ります。

  8. 8

    生地は炊飯釜のほうが茶色で、上が黄色になってると思います。上下どちらでもお好みのほうを上にしてください♪

  9. 9

    写真は黄色いほうを上にしてますが、お土産にする場合は、逆にしたほうがキレイかも♪

  10. 10

    レモンは、半分にカットして飾ってもカワイイです♪

  11. 11

    油が入ることで、ちょっともっちりとした生地になります。出来立てはふわふわ、冷蔵庫で冷やすと少し生地がシッカリします☆

コツ・ポイント

はちみつレモンは私は1個分作っておき、余ったら炭酸割りにしたり、お湯で割ったりして飲んでいます♪ヨーグルトがはいっているので、意外とあっさりしていて、結構バクバク食べちゃえます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぞうさんのお家
ぞうさんのお家 @cook_40037821
に公開
幼いころから、お菓子や料理作りが好きでした♬ 大人になってからは簡単に手早く、健康に・・・作りに目覚めてます〜♡胃が弱く、甘すぎるものはしんどくなるので、胃もたれしにくく、体にも優しい甘さになるのがいいな♥つくれぽいただいて、とても感動&うれしく思っています。 皆さんにもお口にあうものがあれば幸いです✿>v<2014年より小麦アレルギーと卵アレルギーと蕎麦アレルギーの幼児食に奮闘中!!
もっと読む

似たレシピ