【簡単】青菜の炒め豆腐

風の谷の志乃 @cook_40077684
普段使わない大根や蕪の葉っぱなどを再利用。いつもはただ炒めるだけだけど、今度からはこれも試してみてください。
このレシピの生い立ち
先日テレビで見たものをアレンジしました。テレビの材料は馴染みないものでしたが、作りやすい材料になってると思います。
【簡単】青菜の炒め豆腐
普段使わない大根や蕪の葉っぱなどを再利用。いつもはただ炒めるだけだけど、今度からはこれも試してみてください。
このレシピの生い立ち
先日テレビで見たものをアレンジしました。テレビの材料は馴染みないものでしたが、作りやすい材料になってると思います。
作り方
- 1
青菜は水洗いした後刻む。豆腐は水切りしておく。
- 2
フライパンに油をひき、弱火で干しエビを炒めて香りを出す。いい香りがしてきたら青菜を入れて炒める。
- 3
火がだいたい通ったら、鶏がらスープと豆腐を一口大に切り入れてしばらく煮る。
- 4
塩加減を見て調節する。水溶き片栗粉を入れとろみを出したら完成!
コツ・ポイント
コツは先に干しエビを炒めておくことです。そうすることでエビの風味が全体にいきわたります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ナンプラーで超簡単☆青菜と桜エビの炒め物 ナンプラーで超簡単☆青菜と桜エビの炒め物
ナンプラーは万能調味料!桜エビの香りとナンプラーの旨みでいつもの青菜炒めがグーンと美味しさアップ♡是非お試しを! NaNaHannah -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17700495