簡単 かぶのツナ和え

芽吹きりん
芽吹きりん @cook_40046967

旬のかぶをツナで和えるだけ♪たっぷり美味しく嬉しく食べられます(^^)
このレシピの生い立ち
旬のかぶをなるべく生のままでたくさん頂きたいと思い考えました。

簡単 かぶのツナ和え

旬のかぶをツナで和えるだけ♪たっぷり美味しく嬉しく食べられます(^^)
このレシピの生い立ち
旬のかぶをなるべく生のままでたくさん頂きたいと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぶ 2個(出来れば葉着き)
  2. ツナ缶 1缶
  3. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    かぶの葉を切り落とし、色よく茹で水気をきったら小さめの一口大に切る。

  2. 2

    かぶは5~7ミリ位の厚さのイチョウ切りにして、塩(小さじ1位)をふっておいておく。

  3. 3

    かぶが少ししんなりしてきたら、さっと水で洗いよく水気をきる。
    ※目安30分位

  4. 4

    軽く汁をしぼったツナ缶とかぶ・葉を和え、仕上げに塩・こしょうで味を調える。

コツ・ポイント

かぶは歯ごたえ・甘みを楽しみたいので、塩をふったらあまり時間をおかずに!
ちょっと半透明になってきたかなってところで味見をして、いい頃合い見極めをてください
ツナ缶に塩味があるので、仕上げの塩は控えめに・・・なくても良い位です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
芽吹きりん
芽吹きりん @cook_40046967
に公開
主人と長男(小5)長女(小2)次男(3歳)お義母さんの6人家族。お料理、子供のこと、季節の手仕事も少し。そんな日々の記し。
もっと読む

似たレシピ