スティックセニョールの辛子しょうゆ和え

とのみん @cook_40039681
茎のシャキシャキ感が美味しい♪ サラダや炒め物もいいけど、この辛子しょうゆ和えが一番好きです。とっても簡単ですし!
このレシピの生い立ち
山口県内ではスーパーでもよく売っている「はなっこりー」という野菜で作るのですが、他県ではなかなか手に入らないので、同じような見た目、味、食感のスティックセニョールで作ってみました。
スティックセニョールの辛子しょうゆ和え
茎のシャキシャキ感が美味しい♪ サラダや炒め物もいいけど、この辛子しょうゆ和えが一番好きです。とっても簡単ですし!
このレシピの生い立ち
山口県内ではスーパーでもよく売っている「はなっこりー」という野菜で作るのですが、他県ではなかなか手に入らないので、同じような見た目、味、食感のスティックセニョールで作ってみました。
作り方
- 1
鍋に湯を沸かして、沸騰したらスティックセニョールを入れて1分くらい茹でる。
- 2
水にとって粗熱を取り、ザルにあげで水気を切る。
2cm幅の斜め切りにして、手で軽く水気をしぼる。 - 3
★を合わせる。辛子は好みの量でどうぞ。
- 4
3に2を入れて和える。
コツ・ポイント
スティックセニョールの水分が少しあるので、辛過ぎるかなというくらい辛子を入れても、和えると丁度いいくらいになります。味を見ながら足すといいと思います。
似たレシピ
-
春☆スティックセニョールの辛子醤油和え 春☆スティックセニョールの辛子醤油和え
春レシピ!ピリ辛っ!でも、ぱくぱく食べれちゃう副菜レシピ!スティックセニョールや他の菜っぱでもアレンジOK!辛子醤油和え モモとミルキィ☆ -
-
-
-
-
-
わらびの辛子醤油和え わらびの辛子醤油和え
しょうが醤油で食べることが多い蕨ですが、からし醤油にも、とっても合います。和えるだけの簡単レシピです。美味しさのコツは冷蔵庫でよく冷やす事だけかな?(^^) ゆりぽん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17701589