アスパラとポテトのアンチョビベーコン炒め

yunachi30
yunachi30 @cook_40061890

アンチョビとベーコンの塩味でカンタンおつまみの完成♪アンチョビがなければ、胡椒を多めにor粒マスタードをひとさじ入れて♪
このレシピの生い立ち
旬のアスパラをパンチの効いた味付けで食べたくて、にんにくとアンチョビを利かせ、ボリュームアップのためにジャガイモを投入しました♪

アスパラとポテトのアンチョビベーコン炒め

アンチョビとベーコンの塩味でカンタンおつまみの完成♪アンチョビがなければ、胡椒を多めにor粒マスタードをひとさじ入れて♪
このレシピの生い立ち
旬のアスパラをパンチの効いた味付けで食べたくて、にんにくとアンチョビを利かせ、ボリュームアップのためにジャガイモを投入しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 2個
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. アスパラガス 1束
  4. ベーコン 2枚
  5. アンチョビ 2切れ
  6. にんにく 1かけ
  7. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、半分に切り、厚さ7mm程度に切る。

    シリコンスチーマーに入れて600wで3分半程度加熱する

  2. 2

    アスパラは斜め切り、
    玉ねぎは薄切り、
    ベーコンは幅2cm程度に、
    ニンニクは薄切りにする。

  3. 3

    フライパンに、オリーブオイル、ニンニク、アンチョビを入れてから点火。

    弱火でアンチョビをほぐすように炒める。

  4. 4

    ニンニクの香りが出てきたら、ベーコン、アスパラ、玉ねぎを入れ中火にし、アスパラの緑が色鮮やかになったら、じゃがいも投入。

  5. 5

    じゃがいもの表面に少し焼き色がついたら、塩・胡椒で味を調えて完成♪

コツ・ポイント

ジャガイモは、シリコンスチーマーではなく、お皿にに乗せてふんわりラップをして電子レンジでチンしてもOKです。

ジャガイモはレンジで加熱してホクホクに、アスパラは炒めすぎずシャキシャキとした食感が残るようにすると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yunachi30
yunachi30 @cook_40061890
に公開
おいしくカンタンで、もう一度作りたくなるようなレシピ・・・・が理想です♪おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/
もっと読む

似たレシピ