【白菜と豚肉のにんにく塩こんぶ炒め】

m_a_n_y_u
m_a_n_y_u @cook_40078325

昆布のうま味とごま油がきいていてご飯に合います^^v
このレシピの生い立ち
友達に夕飯をどうしようか相談したら「ごま油で炒めれば何でもおいしい。」と返ってきたので炒めてみました(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(バラでもこまでも) 100g
  2. 白菜 2~3枚
  3. にんにく 1かけ
  4. ごま 大さじ1
  5. 塩こんぶ ふんわり2つまみ程度
  6. 適量

作り方

  1. 1

    豚肉と白菜を食べやすい大きさに切る。にんにくも細かく。

  2. 2

    ごま油をひいたフライパンでにんにくを炒める。

  3. 3

    にんにくの香りがしてきたら豚肉を炒める。

  4. 4

    豚肉の色が変わってきたら白菜を投入。

  5. 5

    白菜がしんなりしてきたら塩昆布投入。さらに塩で味をととのえて完成!

コツ・ポイント

白菜はあまり長く火を通し過ぎると水分が出てべちょべちょになってしまうので、炒めるのは適度に。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

m_a_n_y_u
m_a_n_y_u @cook_40078325
に公開
お菓子作りがすきなのでばしばしがんばってみようかなと思っております^^*気の向いたときなどにちょこちょこっと自分用にレシピをまとめたりしているかも知れません。
もっと読む

似たレシピ