大葉でイカちゃんボール揚げ☆簡単うまい♪

ゆぅり
ゆぅり @cook_40027423

そのまま揚げると固くなりがち。ブツブツにしてから揚げれば歯ごたえもあって、やわらかいし短時間で揚げられる!子供でも食べられるよ♪大葉の香りもいい感じだよぉ(ノ▽≦*) シソマヨと一緒に食べるとめっちゃうまい♪
このレシピの生い立ち
イカをそのまま揚げるより、ブツブツにしてから揚げる事でやわらかくなると思って。子供でも食べれるように考えました。ミンチにしてしまうと、イカの歯ごたえがなくなってしまうので、疲れるけど包丁でブッツブツにしましたil||li(;´Д`A
勇気凛りんさんの大葉にんにく醤油を使用しています。

大葉でイカちゃんボール揚げ☆簡単うまい♪

そのまま揚げると固くなりがち。ブツブツにしてから揚げれば歯ごたえもあって、やわらかいし短時間で揚げられる!子供でも食べられるよ♪大葉の香りもいい感じだよぉ(ノ▽≦*) シソマヨと一緒に食べるとめっちゃうまい♪
このレシピの生い立ち
イカをそのまま揚げるより、ブツブツにしてから揚げる事でやわらかくなると思って。子供でも食べれるように考えました。ミンチにしてしまうと、イカの歯ごたえがなくなってしまうので、疲れるけど包丁でブッツブツにしましたil||li(;´Д`A
勇気凛りんさんの大葉にんにく醤油を使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イカ 2ハイ
  2. 大葉 5枚
  3. 片栗粉 大2
  4. 大葉にんにく醤油 大2
  5. 薄力粉 大2~
  6. マヨネーズ 大3~

作り方

  1. 1

    イカは内臓を取ってキッチンペーパーで水分をきれいに取る。大葉は水分を取って、葉の付け根は切り落とす。大葉はみじん切りに。そのうちの大1分を取りよけてマヨネーズに混ぜておく。

  2. 2

    イカは足の部分も全てを包丁で細かく叩く。結構疲れます(´ι _` ;)フードプロセッサを使用する場合はミンチにするのではなく、身が残る状態で。できたら塩コショウ(分量外)をしておく。

  3. 3

    ボウルに片栗粉に大葉にんにく醤油を入れ、水(分量外)を粉が溶けるくらい入れて混ぜる。ちょっと水っぽいと思うので、薄力粉を入れて少しドロッとするくらいに調整してください。ここへ刻んだ大葉を入れます。

  4. 4

    3に2を入れて全体が絡むように混ぜる。

  5. 5

    油を熱して4をスプーンですくって丸くなるように揚げます。イカの水分を取っていても油がはねますので気をつけて^^;イカの揚げ物が一番苦手です--;

  6. 6

    1で作っておいた大葉マヨネーズをつけていただきまぁす♪決め手はシソマヨと一緒に食べる事です!!(*´I`*)v

コツ・ポイント

フードプロセッサを使用する場合、身が残る程度でやめてください。ミンチにする場合、足部分だけでも包丁でブツブツに叩いてね^^少しでも水分が出ないように下味は塩コショウだけにしました。酒を入れると水分が出るので。大葉にんにく醤油がない場合は醤油とすりおろしたにんにくで代用してね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅり
ゆぅり @cook_40027423
に公開
まだまだ新米主婦☆元々料理は好きだったから何とか毎日いろんな献立を考えて頑張ってます♪お菓子作りも好きなので作ったらアップしていきます♪
もっと読む

似たレシピ