かぼちゃと煮豆のあま~い豆乳粥

くっくのん @cook_40037105
風邪ひきさんに・・・栄養満点のかぼちゃと豆乳を使った身体ポカポカあったまるお粥です♪見た目によらずとても美味しいんです☆
このレシピの生い立ち
風邪気味だったので身体にやさしいものをと作ってみました!!
(22.3.25 黒豆で作ってみました♪更に美味しくなるように調節&一人分の分量に修正しました。)
かぼちゃと煮豆のあま~い豆乳粥
風邪ひきさんに・・・栄養満点のかぼちゃと豆乳を使った身体ポカポカあったまるお粥です♪見た目によらずとても美味しいんです☆
このレシピの生い立ち
風邪気味だったので身体にやさしいものをと作ってみました!!
(22.3.25 黒豆で作ってみました♪更に美味しくなるように調節&一人分の分量に修正しました。)
作り方
- 1
かぼちゃはラップで覆いレンジで約2分加熱してから、食べやすいサイズに乱切りにします。ところどろこに皮も切ります。
- 2
玉ねぎ、生姜はみじん切りにします。鍋にバターを弱火で熱し、玉ねぎと生姜を香りがたつまで炒めます。次にかぼちゃも入れます。
- 3
水を加えて中火にかけ、あくを取り除きます。沸騰したら鶏がらスープの素を加え、南瓜が柔らかくなるまで15分~程煮込みます。
- 4
塩・ご飯を加え蓋をして弱火かけ、水気がなくなってきたら、煮豆、豆乳を加え沸騰直前まで煮込み、蓋をして蒸して完成です☆
- 5
◎黒豆でも美味しくできてお勧めです♪ウェイパーの場合は塩は無くてもよさそうです♪
コツ・ポイント
かぼちゃは固いので先にレンジでチンすれば切りやすいです。
ご飯は冷凍保存をしていたものを解凍したものを使用しています。
生姜やニンニクは身体があたたまるので是非入れて下さいね♪両方入れるのがお勧め☆
似たレシピ
-
-
-
かぼちゃ粥★ミキサー不要★韓国アジアン粥 かぼちゃ粥★ミキサー不要★韓国アジアン粥
甘くて濃厚なカボチャ粥レンジで簡単に作れます♪浮腫にも良いカボチャは、皮も栄養たっぷり〜アジアン粥でほっこり和む◎ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
ごはんで簡単♪かぼちゃのしょうが塩粥 ごはんで簡単♪かぼちゃのしょうが塩粥
ごはんでお手軽に作れる簡単お粥♪しょうがを加えてぽかぽかと体が温まる♡ゆっくりとかぼちゃを煮ることで甘みがUPします♪ dグルメ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17708542