これからの季節に!きゅうりとツナの和え物

ひろ28 @cook_40033486
これからの季節きゅうりを頂くこともおおくなります。簡単に出来て美味しい和え物♪
普通の胡麻和えとは少し違って、夏にさっぱりとお酢も使ってあります。
このレシピの生い立ち
全くのオリジナルです(;^ω^)庭で作ってるきゅうりが収穫できたので、あと一品にと思いつくりました。
これからの季節に!きゅうりとツナの和え物
これからの季節きゅうりを頂くこともおおくなります。簡単に出来て美味しい和え物♪
普通の胡麻和えとは少し違って、夏にさっぱりとお酢も使ってあります。
このレシピの生い立ち
全くのオリジナルです(;^ω^)庭で作ってるきゅうりが収穫できたので、あと一品にと思いつくりました。
作り方
- 1
きゅうりを輪切りにし、塩もみしてしばらくおく。水気がでてきてしんなりしたらぎゅっとしぼる。
- 2
ツナ缶は油をきる。
すりゴマ以下の材料をボールの中で混ぜる。 - 3
そこに水気を切ったきゅうりと、ツナを入れて混ぜる。
コツ・ポイント
きゅうりの水気をよくきったほうが仕上がりが水っぽくならずいいです。
お酢が入る事で、さっぱりして夏に食べたくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆胡瓜とツナの和えもの 山葵マヨ等 簡単☆胡瓜とツナの和えもの 山葵マヨ等
胡瓜とツナの簡単な和えものです!山葵マヨに、マヨを少し減らす為にちょっと他の調味料を入れました♪新鮮な胡瓜で如何ですか☆ チェックのミニくま -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17710283