鶏、里芋、ごぼう人参の炊き込みご飯w

唯羽さん @cook_40045677
これもまたおばぁちゃんの味です。里芋がねっとりとして美味しいですよ^^
このレシピの生い立ち
子供の頃から好きだったご飯です。ごぼうの香りと鶏のコクと油揚げの出汁が出て、良い感じですよ^^
作り方
- 1
モモ肉は切ったら分量外のおろししょうが少々とお酒ととお醤油にしばらく漬けておきます。(各大匙1くらいで)←酒と醤油ね。これで鶏肉の臭みが抜けます。
- 2
油揚げはこのくらいのみじん切りでw
- 3
鍋にまず3合分のお水を入れてから、今度は酒などの調味料を控えめに入れて水を足して(合わせて4合になるように)煮立て、里芋、きんぴら材料を入れて5分ほど煮てから煮汁と具に分けておきます。(あくが出ますからよくすくってね)
- 4
煮汁をよく冷まし、洗ったお米を釜に入れてから分量分よりちょっと多目の水加減にします。ここではあくまでも薄味でね。
- 5
水加減が出来たら鶏、煮た具、油揚げの順に乗せていきます。ここで絶対にかき混ぜないこと!お米を炊きそこないますよ。炊けたらお茶碗に盛ってお好みで小ネギや刻み海苔を乗せて召し上がれw
コツ・ポイント
具を乗せたらかき混ぜない!これが一番のポイントです。ご飯なので薄味で作って下さいね。うわ?薄いかな?くらいでちょうど良いですよ。
似たレシピ
-
里芋 きのこ 鶏ごぼう 炊き込みご飯~秋 里芋 きのこ 鶏ごぼう 炊き込みご飯~秋
具だくさんで これだけで お腹いっぱい 間違いなし!秋がいっぱいですよ❗里芋ねっとり、美味しいですよぉ❗ やまみい57 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17712163