ほっぽらかしでゆで卵♪

まむ @cook_40015557
黄身を真ん中にするために菜ばしでグルグル・・・。意外に面倒だったりしませんか?
この方法ならほっぽらかしでほぼ真ん中に黄身がくるので楽チンですよ♪
このレシピの生い立ち
ほんの数分の事だけどコロコロ転がすのが面倒なので…
ほっぽらかしでゆで卵♪
黄身を真ん中にするために菜ばしでグルグル・・・。意外に面倒だったりしませんか?
この方法ならほっぽらかしでほぼ真ん中に黄身がくるので楽チンですよ♪
このレシピの生い立ち
ほんの数分の事だけどコロコロ転がすのが面倒なので…
作り方
- 1
卵を室温にもどしておきます。*冷たいままだと割れやすくなります。
- 2
丸い方に画鋲などでちょこっと穴を開けます。
*あとで殻が剥きやすくなるのとひびが入りにくくなります。 - 3
丸い方を下にしておちょこなどに卵をそっと入れます。
- 4
おちょこごと鍋に入れ、適量の塩と卵がかぶるくらいの水を入れて火にかけ、お好みの硬さになるまでほっぽらかす。
沸騰してから…
10分で固ゆで
上の写真は7分です - 5
茹で終わったらおちょこを倒して卵だけを取り出し、冷水にとる。
剥くときは卵を転がしてまんべんなく殻にひびを入れてから剥いてください。 - 6
☆おまけ1 これ・・・何か知ってます? 真ん中に針みたいなのがあって卵を乗せて上から押すとブスッと小さな穴があくんです♪
- 7
☆おまけ2 ゆで卵を切ると黄身が包丁にくついたりしませんか?卵に糸を乗せてグーッと上から押すようにして切るとスパッときれいに切れます。
コツ・ポイント
なにもナシ^_^;
放っておいてゆで卵を作っている事すら忘れるドジな私は沸騰したらタイマーをセットします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
れぽ3♡つるんとゆで卵・半熟卵♡簡単 れぽ3♡つるんとゆで卵・半熟卵♡簡単
面倒なやり方を一切やめ、ただ待つ(放置する)ことにしたら、ほぼ百発百中!!殻がつるんっと綺麗にむけるようになりました♪ ♡maamama♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17713233