ネギ塩豚

ゆかぽき
ゆかぽき @cook_40079117

10分レシピ。
画像は片栗粉なし。
片栗粉があれば、とろみがつきます。
このレシピの生い立ち
なんとなく。

ネギ塩豚

10分レシピ。
画像は片栗粉なし。
片栗粉があれば、とろみがつきます。
このレシピの生い立ち
なんとなく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 250g
  2. 長ネギ緑のところまで 1本~2本
  3. 鶏ガラスープ 小さじ2~3
  4. 100cc
  5. 大さじ2
  6. ごま あれば
  7. 塩コショウ 適量
  8. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    水100ccに鶏ガラスープを入れ、溶けるまでレンジでチン。

  2. 2

    豚肉に塩こしょうで下味を付け、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    ごま油大さじ1を熱したフライパンに豚肉を並べる。焦げ目が付いたらひっくり返す。

  4. 4

    ひっくり返したらすぐに酒大さじ2と長ネギを入れて蓋をする。

  5. 5

    長ネギがしんなりしたら、レンジでチンした鶏ガラスープを入れてフライパンを煽る。味が絡んだら完成。

コツ・ポイント

2013/1/8
作り方、分量変更しました。

簡単にしたければ片栗粉はなくても美味しいです。が、あったほうが肉が柔らかくて美味しいです。

脂が多い部位を使う場合、下味の塩こしょうが脂と一緒に流れてしまうため、気持ち濃いめに下味付ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆかぽき
ゆかぽき @cook_40079117
に公開

似たレシピ