節約ナスと染み豆腐煮

bergamoto @cook_40037986
「鶏つくね大根」の余った煮汁でさっと煮ただけです。豆腐にひと手間加えるだけで、味しみが早く、湯葉のような食感です。どちらも味が染みやすいので、手早くできる煮物です。
全量:162kcal
このレシピの生い立ち
鶏つくね大根の煮汁がたくさん余り、もったいないな~と思ったので凍らせてあった豆腐となすを煮てみました。
節約ナスと染み豆腐煮
「鶏つくね大根」の余った煮汁でさっと煮ただけです。豆腐にひと手間加えるだけで、味しみが早く、湯葉のような食感です。どちらも味が染みやすいので、手早くできる煮物です。
全量:162kcal
このレシピの生い立ち
鶏つくね大根の煮汁がたくさん余り、もったいないな~と思ったので凍らせてあった豆腐となすを煮てみました。
作り方
- 1
豆腐は、1.5cmくらいの厚さに切り冷凍庫で凍らせる。(一晩前に冷凍しておくことをオススメします)
- 2
解凍した豆腐の水気を軽く絞る。なすは豆腐に合わせ1.5cmの輪切りにする。
- 3
鍋に煮汁を沸かし、2を入れてなすに火が通るまで煮る。
コツ・ポイント
なすが崩れやすいので、煮るときはいじらないほうがいいです。
煮物などの余った煮汁で作ってみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17714733