節約ナスと染み豆腐煮

bergamoto
bergamoto @cook_40037986

「鶏つくね大根」の余った煮汁でさっと煮ただけです。豆腐にひと手間加えるだけで、味しみが早く、湯葉のような食感です。どちらも味が染みやすいので、手早くできる煮物です。
全量:162kcal
このレシピの生い立ち
鶏つくね大根の煮汁がたくさん余り、もったいないな~と思ったので凍らせてあった豆腐となすを煮てみました。

節約ナスと染み豆腐煮

「鶏つくね大根」の余った煮汁でさっと煮ただけです。豆腐にひと手間加えるだけで、味しみが早く、湯葉のような食感です。どちらも味が染みやすいので、手早くできる煮物です。
全量:162kcal
このレシピの生い立ち
鶏つくね大根の煮汁がたくさん余り、もったいないな~と思ったので凍らせてあった豆腐となすを煮てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 1個
  2. 木綿豆腐 1/2丁
  3. 余った煮汁 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は、1.5cmくらいの厚さに切り冷凍庫で凍らせる。(一晩前に冷凍しておくことをオススメします)

  2. 2

    解凍した豆腐の水気を軽く絞る。なすは豆腐に合わせ1.5cmの輪切りにする。

  3. 3

    鍋に煮汁を沸かし、2を入れてなすに火が通るまで煮る。

コツ・ポイント

なすが崩れやすいので、煮るときはいじらないほうがいいです。
煮物などの余った煮汁で作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bergamoto
bergamoto @cook_40037986
に公開
料理大好き!!一人暮らしでも毎日料理作ってます。学校でも料理、家でも料理。料理三昧です。笑>>おいしいお店(主にcafe)巡りが大好きです。オススメのお店を教えていただけたら嬉しいなぁ☆最近やっと栄養士の資格を申請しました~☆が、まだまだ未熟なので、たくさんの方のお料理参考にしたいと思ってます!!お手軽なレシピでがよろしくお願いします(UェU)
もっと読む

似たレシピ