手巻き寿司の具。覚書。

さななん1026
さななん1026 @cook_40079725

忘れてしまうので覚書。

このレシピの生い立ち
手巻きは沢山具材があると幸せです!

手巻き寿司の具。覚書。

忘れてしまうので覚書。

このレシピの生い立ち
手巻きは沢山具材があると幸せです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(多め)
  1. カニかま 4本
  2. カニかま(生) 4本
  3. ツナマヨ 1缶
  4. めんたいマヨ 1はら
  5. 唐揚げ とりもも2枚
  6. 牛肉炒め 1パック
  7. 納豆 ひきわり6パック
  8. きゅうり 1本
  9. 魚肉ハンバーグ 1つ
  10. えびたま炒め えび小1パック、玉子2つ
  11. たくあん 半分
  12. さんま蒲焼き(缶詰) 1缶
  13. 刺身 3柵
  14. 明太子 適量
  15. 厚焼き玉子 卵4つ
  16. スライスチーズ 一袋
  17. 肉味噌 適量

作り方

  1. 1
  2. 2

    カニかま天
    4本入りを天ぷら粉で揚げて半分に切る。

  3. 3

    ツナ、めんたいこをマヨネーズで和えるだけ。ツナ缶は油をきる。

  4. 4
  5. 5

    牛肉炒め
    豚肉でもオッケー。
    塩こしょうで味付けしたけれど、焼き肉のたれでも美味しい。

  6. 6

    きゅうり、たくあん、カニかま

    巻きやすい大きさで。
    形を揃えると巻きやすい。

  7. 7

    魚肉ハンバーグ

    巻きやすいように形を揃えて焼く。

  8. 8

    えびたま炒め

    レシピID17715447

  9. 9

    刺身
    マグロ、サーモン、ぶり

  10. 10

    厚焼き玉子

    塩、顆粒だし少々。

  11. 11

    さんま蒲焼き缶詰
    明太子
    スライスチーズ

コツ・ポイント

ひとつひとつを手間がかからないものにしました。
種類がたくさん欲しかったので。
貝割れや大葉は子供達が好きではないので用意しませんでした。ネギを巻いても良かったかもです。

たくあんが意外にマストです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さななん1026
さななん1026 @cook_40079725
に公開

似たレシピ