なんでも入れちゃえ♪おにぎらず(≧∇≦)

KUNIちゃん
KUNIちゃん @cook_40038136

中に入れる具はなんでもOK‼️
ラップを使って、ぶきっちょさんでも
上手にできちゃう♡
このレシピの生い立ち
子供でも、ぶきっちょさんでも
どなたでも簡単に出来ちゃう☆
作り方レシピ

なんでも入れちゃえ♪おにぎらず(≧∇≦)

中に入れる具はなんでもOK‼️
ラップを使って、ぶきっちょさんでも
上手にできちゃう♡
このレシピの生い立ち
子供でも、ぶきっちょさんでも
どなたでも簡単に出来ちゃう☆
作り方レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 適量
  2. 海苔 適量
  3. 適量
  4. お好みの具 適量
  5. その他必要なもの
  6. サランラップ 必要な分だけ

作り方

  1. 1

    ご飯に少量の塩を入れ混ぜておく

  2. 2

    ラップを敷いて海苔をこんな感じにのせ
    その上に①のご飯をのせる

  3. 3

    お好みの具をのせる

  4. 4

    その上にまた①のご飯をのせる

  5. 5

    海苔の下に敷いたラップを使って、左右の海苔をとじ合わせる

  6. 6

    もう一度ラップを広げた状態にする

  7. 7

    次に、上下の海苔をとじ合わせる

  8. 8

    左右のラップもとじ合わせる

  9. 9

    全部ラップで包むとこんな感じになります

  10. 10

    反対に返して(ラップのとじ目を下にする)少し時間をおいて、馴染ませる

  11. 11

    包丁を水でぬらし、ラップをしたままカットする

  12. 12

    アスパラと味噌カツ

  13. 13

    定番☆
    ベーコンと目玉焼き

  14. 14

    TOPの出来上がり画像は、定番の☆ベーコンと目玉焼きと
    唐揚げとサンチュ

  15. 15

    三重テレビに出演❗️
    『おにぎらず』を
    作る

コツ・ポイント

ラップは、はずさず お弁当箱に詰めると
食べる時 手が汚れないよう
カットする時も、ラップをしたままの方が
キレイにカットできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KUNIちゃん
KUNIちゃん @cook_40038136
に公開
食育メニュープランナー 藤波久仁子くにちゃんのお弁当ぎゃらりー みえこども新聞『キャラ弁づくりにチャレンジ』給食ひろば『食材百科事典』ホットケーキミックスを使ったレシピが多数雑誌掲載地元の食材『桑名もち小麦』を使ったレシピ考案者としてメ~テレ ドデスカ!に出演CBCラジオ『キラママcafe』出演 etc.
もっと読む

似たレシピ