大根の葉の炒め物
シンプルだけど、炊きたてご飯とお酒に合います!
このレシピの生い立ち
簡単、無駄なく、美味しく、安くで考えてみました!
作り方
- 1
大根の葉を、約5mm幅で刻みます。
- 2
1をサラダ油大さじ1杯を入れたフライパンで炒めます。
- 3
大根の葉がしんなりしたら、ちりめんじゃこ、削り粉、お酒、みりん、醤油を入れてフタをして、中火で5分ほど置いておきます。
- 4
フタを取りごま油を回し入れます。
- 5
強火で汁気がなくなるまで炒めて出来上がりです。
コツ・ポイント
冷ましてから食べて下さい。
似たレシピ
-
ご飯に合う。大根の葉ごま麺つゆ炒め。 ご飯に合う。大根の葉ごま麺つゆ炒め。
いつも捨てる大根の葉を使いました。味は濃いめにしてます。酒のあて、ごはんに乗っけて食べると最高です。簡単に作れます。ume0325
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17717392