海老のシンプル中華炒め

よしねえ
よしねえ @cook_40047079

鶏ガラスープとお酒で味付けした、シンプルな中華炒めです。
このレシピの生い立ち
彩りキレイな炒め物が作りたかったので。

海老のシンプル中華炒め

鶏ガラスープとお酒で味付けした、シンプルな中華炒めです。
このレシピの生い立ち
彩りキレイな炒め物が作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海老 12尾
  2. ブロッコリー 1/2株(70g)
  3. パプリカ 1/2個(約60g)
  4. しょうが(みじん切り) 10g
  5. 片栗粉 適量
  6. 大さじ1
  7. 鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ1
  8. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    【ブロッコリー】は1房に分けて、塩をふってレンジで1分30秒チンする。

  2. 2

    【パプリカ】一口大に切る。

  3. 3

    【海老】尻尾の汚れを掃除して、殻を剥き背わたを取り除いたら、片栗粉をまぶしておく。

  4. 4

    フライパンに油大さじ1を入れ、強火でしょうがを香りが出るまで炒めたら、海老、【酒】を加えて赤くなるまで炒め、続いてブロッコリー、野菜を加え2分炒める。

  5. 5

    野菜に油が回ったら、【鶏ガラスープ】を加え2分炒めて、最後に塩コショウで味を調えて出来上がり。

  6. 6

コツ・ポイント

海老はブラックタイガーでも大正海老でも、何でもお好みでー!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よしねえ
よしねえ @cook_40047079
に公開
お家で簡単美味しい1品。食べるのも料理も好き!簡単レシピを公開します。キッチン本家はコチラ↓http://yoshinee.blog106.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ