イカ☆納豆☆トロで、だくだく丼

名前の由来も、なんで作ったのかも忘れました。ただ、いつの間にか、こぉちゃんも妻も大好物です。
見た目悪くなりますが、全部よーく混ぜていただいてくださいね。
このレシピの生い立ち
いつの間にか、我が家の看板メニュー。「今晩何がいい?」と、こぉちゃんにメールすると、「だくだく丼♪」と返ってくることが多いです・・・。
イカ☆納豆☆トロで、だくだく丼
名前の由来も、なんで作ったのかも忘れました。ただ、いつの間にか、こぉちゃんも妻も大好物です。
見た目悪くなりますが、全部よーく混ぜていただいてくださいね。
このレシピの生い立ち
いつの間にか、我が家の看板メニュー。「今晩何がいい?」と、こぉちゃんにメールすると、「だくだく丼♪」と返ってくることが多いです・・・。
作り方
- 1
ネギ切ります。イカが刺身なら、イカソーメンのように細く切っておきましょう。納豆は付属のタレとカラシを入れてよくまぜておきます。
- 2
大葉は写真のように半分に切ってから千切りのように切ります。こうすると、切った大葉同士がからまったりしないんです。
- 3
ボウルに炊きたてご飯を入れて、寿司酢を入れます。煎りゴマも、ちょっと指でひねりながら入れると香ばしい香りが引き立ちます。
人肌に冷めたら、大葉も加えて混ぜておきます。 - 4
盛り付けでーす。どんぶりに酢飯をしきます。納豆を表面の3分の1ぐらいのスペースに乗せます。
- 5
3分の1のスペースにネギトロ、残りのスペースにイカを乗せます。
- 6
まわりにネギをちらして、はい、できあがり~。醤油をかけて、お好みでワサビ、七味唐辛子と一緒にどうぞ。よーくかき混ぜてスプーンでバクバク食べてください!
コツ・ポイント
納豆、イカ、ネギトロ。納豆の比率が一番多いのが、一番おいしいかも。納豆ベースで、ネギトロのコク、イカの食感てところでしょうか。ネギもどっさりの方がおいしいよ。酢飯にはお好みでしょうがやミョウガを入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ