ロールキャベツ

味がしみて中身がやわらかくてジューシーに出来ました。
このレシピの生い立ち
ずっとトマトケチャップを入れずにブイヨンの味で作っていたのですが、ケチャップを入れてみたらもっと美味しくなりました。
ロールキャベツ
味がしみて中身がやわらかくてジューシーに出来ました。
このレシピの生い立ち
ずっとトマトケチャップを入れずにブイヨンの味で作っていたのですが、ケチャップを入れてみたらもっと美味しくなりました。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにし、フライパンにマーガリンを溶かし弱火でじっくりきつね色になるまで炒める。皿に移して冷ます。
- 2
器にパン粉と牛乳を入れ、パン粉がふやけるまで置いておく。
- 3
鍋で湯を沸騰させキャベツの葉をやわらかめに茹でてザルに広げる。キャベツが冷めないうちに塩を全面に少々振る。
- 4
まな板にキャベツの葉を広げ、葉が破れないように芯の厚い部分を包丁でそぎ切る。全体の厚みが均等になったらキッチンペーパーで水気を拭き取る。
- 5
ボウルに合挽き肉、冷ました玉ねぎ、パン粉、溶き卵、塩、こしょうを加えて混ぜ、ねばりが出るまでしっかり練る。(4でそぎ切ったキャベツの芯をみじん切りにして加えてもよい)練った生地を4等分しておく。
- 6
広げておいたキャベツの葉の内側の面に小麦粉を薄くまぶす。
- 7
広げたキャベツに1個分の生地を乗せ、手前の葉から巻き込み、左右を折り込んでたわら形に包む。巻き終わりがほどけないよう爪楊枝で止める。
- 8
鍋を中火に熱しサラダ油を入れ1㎝幅に切ったベーコンを火が通るまで炒める。
- 9
8の鍋にロールキャベツを並べ、水とブイヨンを入れる。煮立ったら弱火にしてフタをして30分煮込む。時々アクを取り除く。
- 10
塩、こしょう、トマトケチャップを加え、味を調える。ひと煮立ちしてから器にスープと共に盛り付ければ完成!
コツ・ポイント
煮汁につかった状態で煮込むと味が染み込んで美味しく出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ