作り方
- 1
キャベツは芯の部分に包丁を入れ、1枚1枚芯側から綺麗にはがす。(難しかったら丸ごと茹でちゃっても)
- 2
太い芯の部分だけをV字にきる。フライパンに少量の分量外水をいれ、蓋をして巻けるやわらかさになったら取り出し冷ましておく
- 3
☆フライパンじゃなくて、ラップでまいてレンジで柔らかくしても 。ぽてまる太郎はめんどくさいとよくやります´ω`*
- 4
玉葱をみじんぎりにして、ボールに挽肉、☆を全て入れてよく捏ねます
- 5
捏ねたら十等分に、俵型にしてキャベツを広げ芯の部分からまいていきます。
- 6
まけたら、裏側を爪楊枝で止め、お鍋にキツめに並べていきます。半分に切ったウインナーと、キャベツの芯もいれる
- 7
分量の水と、●の調味料もいれ火にかけて沸騰したら弱火で煮込みます。
- 8
大体20分くらい煮込んだら完成。
コツ・ポイント
挽肉と☆をよくこねること。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19382365