マルちゃん焼きそばで「栃木焼きそば」弁当

津和野 @cook_40080409
油は、使いません!
シリコンスチーマーで簡単に調理。
付属のソースがジャガイモに絡み、とてもおいしいです!
このレシピの生い立ち
家にあるもので、パパッと作れる焼きそばを考えた時に、ジャガイモ入りの栃木焼きそばを思い出しました。冷食のフライドポテトを利用すれば、なお簡単。
マルちゃん焼きそばで「栃木焼きそば」弁当
油は、使いません!
シリコンスチーマーで簡単に調理。
付属のソースがジャガイモに絡み、とてもおいしいです!
このレシピの生い立ち
家にあるもので、パパッと作れる焼きそばを考えた時に、ジャガイモ入りの栃木焼きそばを思い出しました。冷食のフライドポテトを利用すれば、なお簡単。
作り方
- 1
材料は、こちらです。
- 2
使用したシリコンスチーマーはこちら。
- 3
冷食のフライドポテトをフライパンで焼きます。←火を通す(テフロン加工の場合、油はしかなくてもOK)
- 4
「焼きそば」をほぐすための、お湯を沸かし始めます。
- 5
お湯を沸かしている間、ちくわを切ります。
- 6
お湯が沸いたら、「焼きそば」にかけて、麺をほぐします。
- 7
ほぐれた麺、フライドポテトをスチーマーに入れ、電子レンジで3分加熱。(油は入れません!!)
- 8
出来上がったら、スチーマーの中にソースを入れ、かき混ぜます。
- 9
お弁当箱に盛り付けて、紅ショウガをのせれば完成です、お好みで鰹節をかけて食べてください。
- 10
※ジャガイモのホクホク感を楽しみたいので、フライパンでいためましたが、もっと時短したい場合はレンジでチンでもOKです!
コツ・ポイント
色々具材が入るので、大きいサイズのシリコンスチーマーを使用してください。加熱時間は、レンジによって違いがあるので各自調整してください。お好みソース味だと、麺やジャガイモにソースが絡みやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17720237