隠し味は昆布の佃煮!舞茸のチャーハン

nao-cafe @cook_40026816
舞茸をつかってチャーハンを作りました。
醤油の代わりにナンプラーを使ってエスニック風に。
隠し味に昆布の佃煮を加えて味に深みをだしてみました。
このレシピの生い立ち
昆布の佃煮を隠し味に使ってみました。
隠し味は昆布の佃煮!舞茸のチャーハン
舞茸をつかってチャーハンを作りました。
醤油の代わりにナンプラーを使ってエスニック風に。
隠し味に昆布の佃煮を加えて味に深みをだしてみました。
このレシピの生い立ち
昆布の佃煮を隠し味に使ってみました。
作り方
- 1
舞茸は食べやすい大きさに切る。
豚バラも食べやすい大きさにし、ピーマンは角切り、玉ねぎはみじん切りにする。 - 2
昆布の佃煮も細かく切っておく。
- 3
フライパンにごま油を熱し、そこに豚バラ、玉ねぎ、ピーマン、舞茸を加えて炒める。
- 4
具材に火が通ってきたらご飯を加えて炒めながらほぐし、ぱらっとしてきたらナンプラー、塩、胡椒、昆布の佃煮を加えて炒め合わせる。
コツ・ポイント
ナンプラーが苦手な人は醤油でもおいしくなります。
そのときは佃煮の塩分を考えて醤油は控えめの方がおいしくなります
似たレシピ
-
-
野菜たっぷり!昆布の佃煮で作るチャーハン 野菜たっぷり!昆布の佃煮で作るチャーハン
味付けは昆布の佃煮だけ!なのに子供から大人まで野菜をたっぷり美味しく食べられる簡単チャーハンが出来ました。 sassy222 -
-
-
-
-
-
-
-
茎ワカメの佃煮チャーハン!味付け簡単! 茎ワカメの佃煮チャーハン!味付け簡単!
茎ワカメの佃煮を沢山入れたチャーハンです!佃煮に味がついているので、塩コショウで調節するだけで簡単にできます! 京たまご
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17720731