エビとアサリの具たくさんペペロンチーノ♪

ミセス・キッチン
ミセス・キッチン @cook_40033230

ダイエット中の主人のために色々レシピを試行錯誤していますが、パスタ好き・特にペペロンチーノ好きな主人のためにパスタは通常の1人分(100g)を2割程度減らして具たくさんにして食べ応えがあるペペロンチーノにしてみました♪

このレシピの生い立ち
パスタ大好き♪主人のために作ってみました。

エビとアサリの具たくさんペペロンチーノ♪

ダイエット中の主人のために色々レシピを試行錯誤していますが、パスタ好き・特にペペロンチーノ好きな主人のためにパスタは通常の1人分(100g)を2割程度減らして具たくさんにして食べ応えがあるペペロンチーノにしてみました♪

このレシピの生い立ち
パスタ大好き♪主人のために作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. むきエビ(冷凍) (大きさにもよりますが)8尾程度
  2. アサリ 一掴み程度
  3. ミニトマト 6個
  4. ニンニク 1かけ
  5. 赤唐辛子 1本
  6. オリーブ 大さじ2
  7. パスタ 160g
  8. 適量
  9. ブロッコリー 1/3房

作り方

  1. 1

    エビは皮付きなら皮と背わたを取り除いておく。 アサリは塩抜きを済ませておく。 ミニトマトは横に半分にカットしておく。

    ブロッコリーは小房に分けてパスタが茹で上がる直前に鍋に入れて一緒に茹でる。

  2. 2

    パスタはたっぷりの湯に多めの塩を加えて茹で時間1分前程度で茹で上げるようにする。(その時にブロッコリーも一緒に茹でる)

    同時進行でフライパンにオリーブ油・赤唐辛子(タネを取り除き輪切りカット)、スライスしたニンニクを温める。

  3. 3

    ニンニクに焼き色がついて香りが立つようになってきたら、アサリを加えて蓋をしてアサリの口を開かせ、同時にエビも加えて火を加える。

  4. 4

    アサリの口が開いて、エビにも火が通ったら茹で上がったパスタ、ミニトマトを加えて絡めて出来上がり~♪
    (味が足りないようなら塩こしょうで調節)

コツ・ポイント

具に野菜や海鮮類をたくさん加えることによってパスタの量が減ってもボリュームが出て満足感が充分あるかと思います。

(もちろんダイエット関係無い方は通常1人100gで作ってくださいね)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミセス・キッチン
に公開
はじめまして♪天然酵母パンの魅力に惹かれて某パン教室のマイスターを取得。毎朝焼きたてのパンの香りに包まれての1日のスタート~お料理にパン作りにと色々楽しんでいるキッチン大好き主婦です♪http://plaza.rakuten.co.jp/yamashita0615 では家庭で焼いたパンなどもUPしています。
もっと読む

似たレシピ