季節のお菓子♪水無月

seyumama
seyumama @cook_40034689

牛乳パックでつくりました。水無月。もっちり。季節を感じてみませんか^^
このレシピの生い立ち
お友達が教えてくれたものの覚書です。せっかくの季節ものなので挑戦しました。ほんと簡単。混ぜるだけ。お豆をかえたり、お砂糖をかえたりして色合いも楽しんで下さい。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 納豆(煮豆OK) 100g
  2. 小麦粉 100g
  3. 砂糖 80g
  4. 320cc
  5. 少々

作り方

  1. 1

    今回は、ふじっこのおたふく豆(1パック200g)を購入。半量を使用。つぶが大きいので細かくきって使用しました。見た目にはいまいちかもしれませんが、味は問題ありません。
    甘納豆ならそのまましようしてください。

  2. 2

    上記の材料をよ~く混ぜます。小麦粉がダマにならないように注意。
    牛乳パック(飲み口があいたもの・通常使っている状態のものを洗ってかわかしたもの)を使用。立てて、材料を流し込んでから飲み口を閉じて、横にします。

  3. 3

    そのままレンジで500wで9分チンするだけ。荒熱をとってから
    牛乳パックをハサミで切って取り出してください。

コツ・ポイント

多少、レンジの最中に中身がこぼれますが、大量ではないのでご安心を。今回は、甘納豆が売っていなかったので、甘い煮豆を使ってみました。みじん切りにしてまぜたので、全体的に濁ってしまいました。我が家は三温糖を使用しているのも真っ白でない理由のひとつです。納豆は自然に底に沈むので気にせず材料と混ぜてOKです(先に甘納豆だけ牛乳パックにいれておいて液体を流し込んでもOKです)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

seyumama
seyumama @cook_40034689
に公開
美味しいご飯作りがんばろー
もっと読む

似たレシピ