味付けはこれだけ☆炊き込みご飯 

しおりのテーマ
しおりのテーマ @cook_40035283

材料を切って入れたら、味付けはこれだけ。。。
手抜きしたい時の、強い味方です。
このレシピの生い立ち
ラーメンのタレが残っていて、もったいなかったので。。。

味付けはこれだけ☆炊き込みご飯 

材料を切って入れたら、味付けはこれだけ。。。
手抜きしたい時の、強い味方です。
このレシピの生い立ち
ラーメンのタレが残っていて、もったいなかったので。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. お米 3合
  2. 3合分
  3. 油揚げ 1枚
  4. にんじん(中) 1/2本
  5. ごぼう 10cm位
  6. ラーメンのタレ(醤油味) 1袋

作り方

  1. 1

    今回はこのタレを使いました。

  2. 2

    お米は炊く30分前にといで、水を切っておく。

  3. 3

    (切り方なんて適当でいいんだけど・・・)
    油揚げは細く切る。にんじんはささがきにし、ごぼうもささがきにして水にさらして、あくを抜く。

  4. 4

    炊飯器に米といつものように(ご家庭の量で)水を入れ、切った材料を入れ、ラーメンのたれを、入れたらスイッチオン。出来上がりを待ちます。

  5. 5
  6. 6

    2016・4・28「クックパッドニュース」に掲載していただきました。

コツ・ポイント

材料は何でもいいです。きのこを入れてきのこご飯でもOK。大根、豚肉なんでもいいですね。具を多く入れる時は、しょう油大さじ1位たして、味を見て下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しおりのテーマ
しおりのテーマ @cook_40035283
に公開
★の~んびり営業です♫つくれぽのお礼に伺えなくてすみません<(_ _)>ありがたく掲載させていただいております♡★磯野家ファミリー磯野海平★麦の会会員№2麦大好きさん募集中♪4/23の日記に№記載してます♪       ★ちょこっとエコな会№14
もっと読む

似たレシピ