かぼちゃ食パン(白神) HB使用

ミホ天然工房
ミホ天然工房 @cook_40040019

黄色がかわいい甘めの食パンです。白神の風味とかぼちゃの甘さがよく合いますよ。うちの子供たちの一番人気です。ノンオイルです。サンドイッチにも♪
このレシピの生い立ち
野菜を食べない子供たちに、甘くておいしく食べられるかぼちゃパンを。サンドイッチにするのもおすすめです!

かぼちゃ食パン(白神) HB使用

黄色がかわいい甘めの食パンです。白神の風味とかぼちゃの甘さがよく合いますよ。うちの子供たちの一番人気です。ノンオイルです。サンドイッチにも♪
このレシピの生い立ち
野菜を食べない子供たちに、甘くておいしく食べられるかぼちゃパンを。サンドイッチにするのもおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 白神こだま酵母 5g
  2. ぬるま湯(35℃) 15g
  3. 国産強力粉(はるゆたかブレンド) 230g
  4. 薄力粉 20g
  5. うらごしかぼちゃ 60g
  6. 砂糖(てんさい糖) 20g
  7. 4g
  8. スキムミルク 6g
  9. 130g

作り方

  1. 1

    HBのパンケースに○を入れ5分ほどおきます。酵母が溶けたら、材料をすべて入れ、生地コーススタート。

  2. 2

    一次発酵まで終わったら、ケースから出しガスを抜き2分割後、ベンチタイム15分ほど。

  3. 3

    ガス抜きめん棒で長方形に伸ばし三つ折にし、手前からクルクルと巻き閉じます。油脂を塗った型に入れ二次発酵。オーブンの発酵機能で25~40分。型の8分目になるまで発酵させます。

  4. 4

    焼成:200度のオーブンで28~30分。途中こげそうでしたらアルミをかぶせて。お手持ちのオーブンのクセにあわせて加減してください。

  5. 5

    サンドイッチにおすすめです。色がかわいいので、お弁当にもばっちり。

  6. 6

    丸パンにしても♪180度で20分くらい目安で。

コツ・ポイント

今回は離乳食用の「裏ごし済み冷凍かぼちゃ」を使っていますが、茹でたかぼちゃを裏ごししても大丈夫です。ただ、かぼちゃの水分量によって、水加減を調整してください。外国産小麦粉を使用の場合も水加減に注意ください。発酵は気温によりかかる時間がまちまちですので、過発酵にならないよう、時間にとらわれず発酵させてください。あくまで目安ですので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミホ天然工房
ミホ天然工房 @cook_40040019
に公開
あまり活動していないように見えますが、cookpad大好きで毎日お世話になっています。つくれぽは余裕のある時しかできてないけど、いつもおいしいレシピをありがとうございます。そして、素敵なつくれぽを送っていただきありがとうございます。ハードボイルドパン倶楽部:NO1別名「ぱっくんこ」。「ぱくちゃん」もしくは「みぽりん」って呼ばれています。 よろしく^^
もっと読む

似たレシピ