簡単!レンジで作るわらび餅♪

ショコラバニラ
ショコラバニラ @cook_40066479

レンジで混ぜるだけの簡単なわらび餅です♪
鍋を使わず、簡単にどうぞ~v(o^-^o)v
このレシピの生い立ち
鍋で作っていたのが面倒で、火を使いたくない夏にレンジで簡単にわらび餅を作れないかと・・・(^^ゞ

簡単!レンジで作るわらび餅♪

レンジで混ぜるだけの簡単なわらび餅です♪
鍋を使わず、簡単にどうぞ~v(o^-^o)v
このレシピの生い立ち
鍋で作っていたのが面倒で、火を使いたくない夏にレンジで簡単にわらび餅を作れないかと・・・(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ☆ わらび粉 80g
  2. ☆ 砂糖 20g
  3. ☆  2カップ
  4. ★ きなこ 40グラム
  5. ★ 砂糖 60グラム

作り方

  1. 1

    耐熱容器に、☆のわらび粉、砂糖、水を入れ、よくかき混ぜる。ラップなしで、レンジに入れ3分加熱し、一度かきまぜ、再びレンジで1分30秒加熱する。

  2. 2

    1分30秒加熱で、写真のように半透明のダマができてきます。かき混ぜ、再びレンジで1分加熱し、後はお使いのレンジにより、加熱時間を調節しながら透明になるまで様子をみながらレンジ加熱、混ぜるを繰り返してください。

  3. 3

    バッドを、軽く水で濡らし、2で出来上がったものを流し込みます。少しおいてからラップをし、あら熱をとってから冷蔵庫で冷やし固めます。

  4. 4

    冷やし固まったわらび餅を、水で濡らした包丁で食べやすく切って、★きなこ40グラムと★砂糖60グラムを合わせたものをかけて、出来上がりです♪

コツ・ポイント

きなこと、砂糖の分量は、お好みであわせてくださいね。
加熱後、そのままスプーンですくって水の中に落とすやり方もあるんですが、きなこをまぶした時、水っぽくなるのが苦手だったので、バットで冷やすやり方をしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ショコラバニラ
ショコラバニラ @cook_40066479
に公開
お菓子&パン作り大好き! ✿(。◕‿◕。)✿ 食欲旺盛な娘達&私の胃袋を満たす為、皆さんの美味しい~!レシピを参考に体重増量中です(^^ゞお勉強させていただき、皆さんのレシピに感謝!感謝の毎日です♪
もっと読む

似たレシピ