そうめん瓜の冷やし中華風

いぶ母ちゃん @cook_40035169
毎年頂くそうめん瓜。酢の物にしても、サラダにしてもなくならないので、、、麺の代わりにしました。ヘルシーでしょ。
このレシピの生い立ち
子供が好んで食べないそうめん瓜を子供が喜ぶ料理にしたくて(´・ω・`)
そうめん瓜の冷やし中華風
毎年頂くそうめん瓜。酢の物にしても、サラダにしてもなくならないので、、、麺の代わりにしました。ヘルシーでしょ。
このレシピの生い立ち
子供が好んで食べないそうめん瓜を子供が喜ぶ料理にしたくて(´・ω・`)
作り方
- 1
そうめん瓜は半分に切って、種を出す。鍋に入る大きさに切って、かぶる位の水入れて茹でる。
菜ばしで触ってほろっとなれば水に取る。皮を除いてほぐす。ざるに入れて水気を切る。 - 2
豚バラは沸騰している鍋に1枚ずつ入れて、火が通れば氷水に入れる。大葉は刻む。トマトはくし切り。
ゆで卵は半分に切る。 - 3
スープを作る。だし汁と醤油、酢を一煮立ちさせて、削り節を加える。荒熱取れたら濾して、ごま油加える。
冷やす。 - 4
皿にそうめん瓜を盛り、豚肉、大葉、ねぎ、トマト、ゆで卵を乗せ、ごまをふる。スープをかける。
コツ・ポイント
写真にはゆで卵が乗ってませんが、美味しかったです。
おくらキムチは私のしその葉キムチのおくらの事です。無くてもオッケー。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
そうめんかぼちゃ♡冷やし中華風 そうめんかぼちゃ♡冷やし中華風
この時期にしか味わえない麺状の「そうめんかぼちゃ」で作る冷やし中華風のサラダです。しゃきしゃき美味しくてダイエットにも♡ sakuko99 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17724990