冬*大根の葡萄漬け

小町桜 @cook_40052855
ちょっと変わった葡萄漬け!?柔らかくて歯ごたえ良し!味よし!オススメです^−^大根消費に、沢山食べれますよ!!
このレシピの生い立ち
長野に行った時に農家のおばちゃんから教わったレシピです。食べて衝撃を受けたので自分でも作ってみようと思い作りました。
冬*大根の葡萄漬け
ちょっと変わった葡萄漬け!?柔らかくて歯ごたえ良し!味よし!オススメです^−^大根消費に、沢山食べれますよ!!
このレシピの生い立ち
長野に行った時に農家のおばちゃんから教わったレシピです。食べて衝撃を受けたので自分でも作ってみようと思い作りました。
作り方
- 1
大根は洗って皮を剥き横半分に切りそれから各4等分計8本に切る。(細い大根の時は縦横半分計4本に切る)
- 2
大きいボールに調味料を合わせておく。
- 3
樽に漬物用のビニールを引き、大根→調味料→葡萄→大根→調味料→葡萄と交互に積み重ね中蓋をして重しをのせ袋を閉じ蓋をする。
- 4
翌日から食べれますが、色はあまりでないです。日にちを置くと段々色が出てきます。
コツ・ポイント
大根は干さないです。写真は葡萄が1房しかなかったので色があまりでませんでした。なので、材料に葡萄を2房と書きました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17725577