便秘とストレス撃退!セロリの葉スムージー

元気ラボ
元気ラボ @cook_40055862

セロリの栄養は茎より葉のほうが多く、食べずらい葉もスムージーにすると、食物繊維とビタミンB1がたっぷり取れます。
このレシピの生い立ち
セロリの葉は冷蔵庫に放置しておくとすぐに黄色く変色するので、購入したらすぐに使いたいと思い、スムージーに入れました。セロリの葉は癖がありますがこのレシピは、あまったるくない、さわやかな味となります。セロリの葉は気分を落ち着かせる効果もあり。

便秘とストレス撃退!セロリの葉スムージー

セロリの栄養は茎より葉のほうが多く、食べずらい葉もスムージーにすると、食物繊維とビタミンB1がたっぷり取れます。
このレシピの生い立ち
セロリの葉は冷蔵庫に放置しておくとすぐに黄色く変色するので、購入したらすぐに使いたいと思い、スムージーに入れました。セロリの葉は癖がありますがこのレシピは、あまったるくない、さわやかな味となります。セロリの葉は気分を落ち着かせる効果もあり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1-2人分
  1. セロリの葉 片手にこんもり
  2. リンゴ(大) 3/4個
  3. はっさく(オレンジ可) 1/2個
  4. レモン 大さじ1杯
  5. 少々

作り方

  1. 1

    外皮をむいたはっさく(オレンジでもOK)、ぶつ切りにしたリンゴ、セロリの葉、レモン汁(なくても可)、水をミキサーに投入

  2. 2

    ミキサーで撹拌し、グラスに注いでできあがり。

  3. 3

    (オプション)細切れにしたリンゴ少々、みじん切りにしたデーツ1個をトッピング

コツ・ポイント

ミキサーに入れるときには、やわらかいものから順に入れていきます。レモン汁、水、はっさく、リンゴ、セロリの葉の順です。
はっさくがなければオレンジか冬みかん(2
個)でもおいしくできます。レモン汁はなくてもかまいません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元気ラボ
元気ラボ @cook_40055862
に公開
20~70代の方を対象に、普段の食生活で元気になっていただく講座を開講中。仕事も子育ても、そして自分の好きなことも全部やりたい、と思っている欲張りなあなたを全力で応援します!詳細 www.genkilab.jimdo.comfacebook https://www.facebook.com/superhealthrawfooddietブログ ローフードダイエットで超健康体になろう!
もっと読む

似たレシピ