小松菜ともやしのゆずこしょう煮びだし

yychiro
yychiro @cook_40043684

いたって簡単!
5分もあれば出来ます!

お試しあれ(^o^)丿
このレシピの生い立ち
もやしがくにゃっとなってきてたのを発見。
賞味期限切れが近いゆずこしょうが目に入りつくった一品です。

小松菜ともやしのゆずこしょう煮びだし

いたって簡単!
5分もあれば出来ます!

お試しあれ(^o^)丿
このレシピの生い立ち
もやしがくにゃっとなってきてたのを発見。
賞味期限切れが近いゆずこしょうが目に入りつくった一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1/4袋
  2. 小松菜 1/3束
  3. ゆずこしょう チューブで3cm
  4. つゆの素 かけそば濃度で野菜がひたひたになる位

作り方

  1. 1

    小松菜、もやしをさっとゆでる。水気を切ってタッパに入れる。

  2. 2

    つゆの素をかけそば程度に薄める。そこにゆずこしょうを加えて溶かす。濃い味が好きならばしょうゆをたらっと加えてもOK

  3. 3

    2を1にかけて少し寝かして完成!

  4. 4

    トッピングでゴマ、みょうがなどどうぞ。。

  5. 5

コツ・ポイント

二人分の量です。
コツ、ポイントありません。いたって簡単なのですから(^o^)丿

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yychiro
yychiro @cook_40043684
に公開
冷蔵庫を覗いて、ざんぱん、残り物をテーブルの上に並べてレシピを考える(*^ω^*) これが私の料理の基本です。。
もっと読む

似たレシピ