おにぎりひな祭り☆
1歳8ヶ月。モリモリ食べてくれるように☆
このレシピの生い立ち
子どもには食べれる雛人形が楽しいかな?と、思って(^.^)
作り方
- 1
ひな壇は、段ボールで作り、ピンクの和紙を。
おにぎり載せも段ボールで作り、緑の和紙を貼り付け更にラップをまいてます。 - 2
椎茸旨煮は、醤油、酒、みりん、砂糖で汁気が無くなる少し手前まで煮詰める。
- 3
おにぎりを、お内裏様。お雛様用△2つ。
三人官女用。(上記より小さめ)△3つ。
五人囃子。 俵型5つ。
- 4
ハム海苔を貼り付ける際、マヨネーズを少し使っています。(糊感覚で)
お顔は、ノリパッチン。
コツ・ポイント
先に、頭の方から張り付けていった方が、私はバランスが取りやすかったです(*'▽'*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
キャラ弁【マイメロールおにぎり】 キャラ弁【マイメロールおにぎり】
中身はおにぎりですが海苔巻きのようにくるくる巻いてつくりました。(マイメロだけにくるくるシャッフル?/苦笑)以前、キャラ弁の知識も無いまま、子供にせがまれて作ったものです。(^_^;) スミヨシ -
-
-
ひな祭り キャラ弁*ひな祭り巻きおにぎり ひな祭り キャラ弁*ひな祭り巻きおにぎり
ひな祭りご飯におすすめ!とっても簡単な巻きおにぎり☆『ひな祭り和んプレート』にも、お弁当にも~(о´∀`о) mirea876 -
ひょうたん型おにぎりのひな祭りキャラ弁当 ひょうたん型おにぎりのひな祭りキャラ弁当
ひょうたん型おにぎりで簡単&可愛いひな祭りキャラ弁を作りお子さんと一緒にお祝いしたり行事を楽しみましょう♡ MAA1822
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17727873