春巻の皮で簡単ラザニア☆

pandyda @cook_40038432
大きめのお皿にのせて2種類の味で。春巻の皮を使うことで、底はパリパリで中はとろっと仕上がります。
このレシピの生い立ち
キューピー具のソースをいただき考えました
春巻の皮で簡単ラザニア☆
大きめのお皿にのせて2種類の味で。春巻の皮を使うことで、底はパリパリで中はとろっと仕上がります。
このレシピの生い立ち
キューピー具のソースをいただき考えました
作り方
- 1
野菜類はすべてなるべく薄くスライスしておく。春巻の皮は1/4のサイズにしておく。
- 2
大きめの耐熱皿に油(分量外)をうすく塗り、春巻の皮を隙間無くしく。
- 3
キューピー具のソースを2種類重ならないよう半分にゾーン分けして塗る。ピーマンとパプリカをのせチーズをのせる。
- 4
さっと水にくぐらせた春巻の皮をのせ、なすとチーズをのせ、また水にくぐらせた春巻の皮をのせる。
- 5
ソースをチューブからそのままのせ(塗りにくいので直出しで)玉葱とチーズをのせる。
- 6
粉チーズ、最後にパン粉をふりかける。
- 7
オーブントースターで表面がこんがりするまで焼いて完成!
コツ・ポイント
全て火が通っていなくても食べれるものばかり(春巻の皮もそのままでもOKです)なので、表面がこんがりしたらOKです。オーブントースター目安として650Wで12分焼きました。ご家庭のもので調整してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
具のソースでカンタン! ★ナスのラザニア 具のソースでカンタン! ★ナスのラザニア
ラザニア用パスタの代わりに旬のナスを使いました赤いタルタルのシャキシャキ野菜が、柔らかいナス、ホワイトソースと好相性 MADあっと黄金の麦 -
-
-
-
-
ダイエッター向け、茄子と豆腐でラザニア。 ダイエッター向け、茄子と豆腐でラザニア。
ギリシャ料理のムサカを少しライトにした感じです。茄子のトロトロと豆腐のふるふるの組み合わせが美味しいです♪ 薬膳師ゆりぽむ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17729326