たまご巾着

りっくんママ☆
りっくんママ☆ @cook_40075907

たまにはこんな感じの煮物もいかがですか?
このレシピの生い立ち
母が作ってくれました

たまご巾着

たまにはこんな感じの煮物もいかがですか?
このレシピの生い立ち
母が作ってくれました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ 4枚
  2. ほうれん草 5茎位
  3. 4個
  4. 楊枝 4本
  5. 醤油 大さじ4
  6. みりん 大さじ4
  7. 大さじ6
  8. 砂糖 小さじ2〜3

作り方

  1. 1

    揚げは半分に切り、ほうれん草は茹でて一口大に切ります。揚げの中にほうれん草を入れます。

  2. 2

    卵を小さい器に割り、揚げの中に入れます。なるべく白身が出ないように楊枝で止めます。

  3. 3

    醤油、砂糖、みりん、水を深めの鍋で煮立て、弱火にして巾着を並べます。蓋をしてゆっくり卵が固まるまで煮ます。

  4. 4

    途中、裏返して下さいね!固まったら、半分に切ります。煮汁を片栗粉でとろみをつけてあんかけ風にして出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りっくんママ☆
りっくんママ☆ @cook_40075907
に公開

似たレシピ