アボガドで簡単サラダ

アボガド、グレープフルーツをメインに、手近にあるものでサラダにしました。カマンベールチーズを入れたところが今回のポイントです。プチトマトがあれば、さらに彩りアップ!。
このレシピの生い立ち
我が家のサラダは、結構適当で、サラダというよりも和え物に近いかもしれません。今回はアボガドと冷蔵庫にあるものをつかって、サラダにしました。カマンベールチーズか、クリームチーズ&ヨーグルトのどちらにしようか迷いましたが、ごはんにあうように、カマンベールチーズを選択。加える調味料もサラダオイルと市販の塩コショウだけ。ぱっと作れて彩りもきれいにできたかな?
アボガドで簡単サラダ
アボガド、グレープフルーツをメインに、手近にあるものでサラダにしました。カマンベールチーズを入れたところが今回のポイントです。プチトマトがあれば、さらに彩りアップ!。
このレシピの生い立ち
我が家のサラダは、結構適当で、サラダというよりも和え物に近いかもしれません。今回はアボガドと冷蔵庫にあるものをつかって、サラダにしました。カマンベールチーズか、クリームチーズ&ヨーグルトのどちらにしようか迷いましたが、ごはんにあうように、カマンベールチーズを選択。加える調味料もサラダオイルと市販の塩コショウだけ。ぱっと作れて彩りもきれいにできたかな?
作り方
- 1
アボガドは皮と種を除き、縦4つわりにし、更に横5分割程度に切る。
- 2
グレープフルーツは手剥くにして、房をはずし、二つに分けておく。
- 3
カマンベールチーズは12分割しておく。
- 4
ゆでたブロッコリー(芯も可)はアボガドと同じくらいの大きさに切っておく。
- 5
1から4までの材料とパセリ少々をボールにいれ、サラダオイルと塩コショウを入れて、和える。塩コショウはグレープフルーツやチーズにより調節する。
コツ・ポイント
グレープフルーツは、ホワイトでもルビーでもお好みのものを・またはオレンジに変えてもいいと思います。素材の味をそれぞれ活かしたいので、調味料は控えめにしたほうがいいと思います。アボガドは和えた際にやや崩れるくらいのもので、あまり、熟れ過ぎていないものが適しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
アボカドとブロッコリーのデリ風サラダ アボカドとブロッコリーのデリ風サラダ
健康レシピとして紹介していただきました。マリネしたアボカド野菜にからみ、グレープフルーツとマッチした爽やかなサラダです。 yuzuゆず -
-
-
その他のレシピ