ハーブパン

ちゃは子
ちゃは子 @cook_40070802

妹が「ハーブパンが好き!」というので、カンパーニュを応用して作りました。チーズとよく合うパンです。
このレシピの生い立ち
妹に「何パンが好き?」と尋ねたら「ローズマリー」という返事が返ってきたので、ローズマリーを練りこんだ私好みのパンを考えました。

ハーブパン

妹が「ハーブパンが好き!」というので、カンパーニュを応用して作りました。チーズとよく合うパンです。
このレシピの生い立ち
妹に「何パンが好き?」と尋ねたら「ローズマリー」という返事が返ってきたので、ローズマリーを練りこんだ私好みのパンを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 250g
  2. ライ麦粉 40g
  3. グラハム 30g
  4. ブラウンシュガー 30g
  5. 小さじ 1
  6. ローズマリー 大さじ 1
  7. 炒りゴマ 大さじ 1
  8. 170g
  9. ショートニング 20g
  10. ドライイースト 小さじ 1
  11. スライスチーズ 3枚
  12. ★バジル・オレガノ 適量

作り方

  1. 1

    強力粉~ドライイーストまで(☆★以外)をHBにセットして、パン生地コース開始。

  2. 2

    約1時間後。生地が出来たら、6等分してまるめ、ラップをかけたら、10分ほどベンチタイム。

  3. 3

    生地をのばして、☆チーズを半分に切ったものをのせて、端からくるくる。

  4. 4

    とじめをキチンとふさぎ、好きな長さに伸ばす。とじめを下にして、40℃で30分2次発酵。

  5. 5

    生地が膨らんだら、オーブンを200℃に予熱。予熱中にライ麦を振るとキレイかな?

  6. 6

    予熱完了が近づいたら、縦に1本クープを入れて、そこに好みで★バジルやオレガノを飾る。パルメザンチーズもオススメ。

  7. 7

    200℃で20分焼いたら完成!表面が焦げそうなときは、途中でアルミホイルをかぶせてください。

コツ・ポイント

カンパーニュを参照しているので、水分少なめかな?水を牛乳に替えて180gにしても、また違った食感が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃは子
ちゃは子 @cook_40070802
に公開
かつてはパン作りに凝っていたのですが。オーブンが壊れて以降、すっかり怠けておりまして。最近は、テキ屋さんだった「父ちゃん」のレシピを、自分でも作れるように保存しておこうと思いつきまして、夕飯作ってくれてるのを邪魔しながら、ここにアップしております(笑)
もっと読む

似たレシピ