ほっくほく♪栗とさつま芋の炊き込みごはん

デラロサ @delarosa_8888
秋なので~✿❀栗とさつま芋を一緒に炊きました❀ホクホク♪彩り綺麗で豪華になりますよ^^
このレシピの生い立ち
栗だけじゃ物足らない気がしてさつま芋も一緒に炊いて彩りも可愛くしてみました❀秋味です♡
ほっくほく♪栗とさつま芋の炊き込みごはん
秋なので~✿❀栗とさつま芋を一緒に炊きました❀ホクホク♪彩り綺麗で豪華になりますよ^^
このレシピの生い立ち
栗だけじゃ物足らない気がしてさつま芋も一緒に炊いて彩りも可愛くしてみました❀秋味です♡
作り方
- 1
栗を3時間程水に漬けておく。
- 2
鬼皮を剥きます。栗の下の部分を薄皮一枚残して切ります。
- 3
カットした部分から繋がってる方に向かってベリっとめくると早く剥けます。
- 4
鬼皮が剥けたら薄皮を栗の形を整えながら剥き水に漬けておく。大きいものはカット。大きいのが好きな方はそのままでも♪好みで♡
- 5
お米を綺麗に洗ってザルにあげておく。
- 6
さつま芋です。私は炊き込みご飯にするときは煮崩れ防止のため、小さくて細いものを選んでいます。
- 7
皮付で使うので綺麗に洗って輪切りや半月にカット。大きいさつま芋は2㎝角ぐらいにカットする。水に漬けておく。
- 8
刻み揚げを、適当に細かくカットする。(良いダシが出ます。)普通のうす揚げでもイイです❀
- 9
お釜にお米と3合目盛りの水を入れる。その後、水を大1分だけ取り除く。酒と塩を入れ混ぜ、具材を入れたらスイッチon♪
- 10
蒸らしたら完成✿
そおっと混ぜて盛り付けてゴマをひねったら出来上がり♪
コツ・ポイント
・栗は水に2~3時間漬けておけば剥きやすくなります。剥くときは手を切らないように注意です。
似たレシピ
-
-
-
-
秋の味覚!さつま芋と栗の炊き込みご飯♪ 秋の味覚!さつま芋と栗の炊き込みご飯♪
さつま芋と栗をあわせて炊き込みました!贅沢な秋の味覚♡ねっとり&ホクホク両方楽しめます!栗が足りない時に芋足しました…笑 京たまご -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17730792