おいもの形のスイートポテト

snowy79 @cook_40082199
生クリームが残ったら、さっと作れる簡単スイートポテトに。
このレシピの生い立ち
10年以上前に、何かの本から書き写したレシピですが、少し甘さを強めにしました。
口内炎のできた娘のおやつ用に。
おいもの形のスイートポテト
生クリームが残ったら、さっと作れる簡単スイートポテトに。
このレシピの生い立ち
10年以上前に、何かの本から書き写したレシピですが、少し甘さを強めにしました。
口内炎のできた娘のおやつ用に。
作り方
- 1
さつまいもを縦に半分に切り、ふかす。
レンジのゆで野菜の
機能をつかっても良い。 - 2
ふかしたさつまいもを、熱いうちにスプーンなどでくりぬき、うらごす。皮は後で使うので、取っておく。
- 3
オーブンを200度に設定して予熱を開始
。 - 4
鍋に、砂糖・生クリーム・牛乳・卵黄を入れて混ぜ、その中に2のさつまいもを入れて火にかける。
- 5
焦がさないようにゴムべらなどで混ぜながら、中火にかける。
この分量で2分位。 - 6
2で取っておいた皮につめる。
*の卵黄を塗り、黒ゴマを散らす。 - 7
200度で約25分焼成。焼き色が付いたら取りだす。
コツ・ポイント
鍋に入れて火にかける際、端のほうから焦げやすいのでお気を付けください。
荒熱を取って、冷やして食べるとさつまいもの味がしっかりでておいしいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17732952