おいもの形のスイートポテト

snowy79
snowy79 @cook_40082199

生クリームが残ったら、さっと作れる簡単スイートポテトに。

このレシピの生い立ち
10年以上前に、何かの本から書き写したレシピですが、少し甘さを強めにしました。
口内炎のできた娘のおやつ用に。

おいもの形のスイートポテト

生クリームが残ったら、さっと作れる簡単スイートポテトに。

このレシピの生い立ち
10年以上前に、何かの本から書き写したレシピですが、少し甘さを強めにしました。
口内炎のできた娘のおやつ用に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

さつまいも 総重量約300g1個分
  1. さつまいも 裏ごしたもの 150g
  2. 砂糖 40g
  3. 生クリーム(35%) 40g
  4. 牛乳 30g
  5. 卵黄 1個分
  6. *卵黄 少量
  7. *黒ゴマ 少量

作り方

  1. 1

    さつまいもを縦に半分に切り、ふかす。
    レンジのゆで野菜の
    機能をつかっても良い。

  2. 2

    ふかしたさつまいもを、熱いうちにスプーンなどでくりぬき、うらごす。皮は後で使うので、取っておく。

  3. 3

    オーブンを200度に設定して予熱を開始

  4. 4

    鍋に、砂糖・生クリーム・牛乳・卵黄を入れて混ぜ、その中に2のさつまいもを入れて火にかける。

  5. 5

    焦がさないようにゴムべらなどで混ぜながら、中火にかける。
    この分量で2分位。

  6. 6

    2で取っておいた皮につめる。
    *の卵黄を塗り、黒ゴマを散らす。

  7. 7

    200度で約25分焼成。焼き色が付いたら取りだす。

コツ・ポイント

鍋に入れて火にかける際、端のほうから焦げやすいのでお気を付けください。
荒熱を取って、冷やして食べるとさつまいもの味がしっかりでておいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
snowy79
snowy79 @cook_40082199
に公開
大阪在住。2歳の娘との生活にもようやく慣れ、レシピ整理をしよう!と思い始めました。焦らず、のんびりやっていきます。
もっと読む

似たレシピ