◆レモンティーマドレーヌ◆

ノンノンたん
ノンノンたん @cook_40037177

国産レモンがあったらぜひ皮は捨てずにお菓子にしてください☆紅茶とあわせて、レモンティーマドレーヌにしてみました☆
このレシピの生い立ち
国産レモンがあり、果汁を絞った後の皮がもったいなくて☆

◆レモンティーマドレーヌ◆

国産レモンがあったらぜひ皮は捨てずにお菓子にしてください☆紅茶とあわせて、レモンティーマドレーヌにしてみました☆
このレシピの生い立ち
国産レモンがあり、果汁を絞った後の皮がもったいなくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

φ7位のマドレーヌ型16個分
  1. 4個
  2. 砂糖 80g
  3. 蜂蜜 大さじ3
  4. レモンの皮のすりおろし 1~2個分
  5. アールグレイティーパック 2パック
  6. 薄力粉 130g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. バター 50g
  9. サラダ油 30cc

作り方

  1. 1

    ☆はあわせてふるっておく。
    バターは溶かしてサラダ油と合わせておく。

  2. 2

    卵をボウルに割り入れ、ほぐしたら砂糖を全量入れて泡立てる。量が大体倍になるくらいまで。

  3. 3

    蜂蜜、レモン、紅茶を順番にを加えてその都度グルグル混ぜる。ふるった粉も入れて、泡立て器で粉気がなくなるまで混ぜる。

  4. 4

    溶かしておいたバターを再度加熱し、熱い状態のものを、③のボウルに3回位に分けて入れる。泡立て器ですくうように混ぜていく事

  5. 5

    ④を型に入れて一時間程度放置してから、180℃のオーブンで15分焼く。(温度と時間は目安です)

  6. 6

    時間がない時は、すぐに焼いても良いですが、出来れば生地を寝かせてください☆

  7. 7

    中には、紅茶の葉っぱがいっぱい☆ふわふわです♪

コツ・ポイント

卵は泡立て過ぎないようにしてください。バターを混ぜ込むときはあんまりグルグル混ぜないほうがいいです。紅茶は今回アールグレイを使っていますが、お好みのもので構いませんよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ノンノンたん
ノンノンたん @cook_40037177
に公開
小学生の頃は、母に「1人の時に火を使ってはだめ」と言われ、インスタントラーメンも作れなかった私ですが、中学生になって1人の時も料理していい許可をもらい、そこからすごい勢いでいろんなものを作るようになりました。あれから数えたくないほどの年月が経ちましたが、腕前は人並み程度です(>_<)日々努力はしていますが・・・
もっと読む

似たレシピ