簡単!豆ご飯

みほみほベーカリー
みほみほベーカリー @cook_40059717

簡単に香り高くて色の綺麗な豆ご飯を作りたくて考えました。
子供と一緒に豆の皮をむきながら炊けてしまうほど時間を短縮!
このレシピの生い立ち
娘が豆の皮むきにはまっているので、娘が皮をむいている間に少しでも作業効率を上げたくて考えたレシピです。

簡単!豆ご飯

簡単に香り高くて色の綺麗な豆ご飯を作りたくて考えました。
子供と一緒に豆の皮をむきながら炊けてしまうほど時間を短縮!
このレシピの生い立ち
娘が豆の皮むきにはまっているので、娘が皮をむいている間に少しでも作業効率を上げたくて考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 3合
  2. うすいえんどうグリンピース)皮付き 1パック
  3. 小さじ0.5~1
  4. 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    米を洗い水加減して炊飯器にセットし、塩、酒を加えます。

  2. 2

    豆をむき始めたら、最初の皮の3~5枚を水洗いして1の米の上に置いて炊飯器のスイッチを入れます。

  3. 3

    豆を全てむき終わったら軽く水洗いしてざるに上げておきます。

  4. 4

    ご飯が炊き上がる15分くらい前に皮を取り出し、水洗いした豆を均一に広げて炊き上げて完成。

コツ・ポイント

豆の皮を入れることで、豆のゆで汁を使わなくても香りがご飯につくので、春らしい香り高いご飯になります。
保温時間が長いと、それだけ豆に火が通って色が悪くなりますのでご注意を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みほみほベーカリー
に公開
子供の頃からケーキ作りが大好きで、教室で講師資格を取得しました。色々なレシピを手元にある材料で作れるようにアレンジしてストレスを発散しています。娘が卵アレルギーだと分かり、誕生日ケーキのために色々と下調べをしてアレルギー対応ケーキを研究しています。
もっと読む

似たレシピ