簡単!シンプル!にんじんごはん

ぼっち 。
ぼっち 。 @cook_40065972

いつもの白ご飯が鮮やかにんじん色に。にんじんの香りや味はそんなに気にならず、シンプルな味付けなのでアレンジしやすいです!
このレシピの生い立ち
にんじん消費のために。いつもの白ごはんをきれいなにんじん色にしてあげたいと思って作った、簡単鮮やかごはん☆旦那さんは鮭フレークを混ぜたご飯だと勘違いしてました!

簡単!シンプル!にんじんごはん

いつもの白ご飯が鮮やかにんじん色に。にんじんの香りや味はそんなに気にならず、シンプルな味付けなのでアレンジしやすいです!
このレシピの生い立ち
にんじん消費のために。いつもの白ごはんをきれいなにんじん色にしてあげたいと思って作った、簡単鮮やかごはん☆旦那さんは鮭フレークを混ぜたご飯だと勘違いしてました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. お米 2合
  2. ほんだし 5g
  3. にんじん 大きめ1/2本

作り方

  1. 1

    お米は普通に研いでおきます。にんじんはFPに入る大きさの乱切りにしておきます。

  2. 2

    にんじんを茹でます。さい箸がスッと入る柔らかさまで。生でもいいですが生のままだと繊維が少し残りやすくなります。

  3. 3

    茹でたにんじんをFP(フードプロセッサー)かミキサーでペースト状にします。

  4. 4

    研いだお米に【3】を入れ、ほんだし(にんじんの香りを抑えます)も加え、最後に炊飯器の目盛2合までお水を加え炊飯。

コツ・ポイント

日々のおかずに合わせてご飯にはしっかりとしたお味はつけていません。お好みでお塩や昆布茶などを入れて味付けしてもいいと思います。おにぎりにするときっとみんなに注目されるはず!(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼっち 。
ぼっち 。 @cook_40065972
に公開
ククパの利用ダウンしていますが、皆さんの美味しいレシピに感謝しています。野菜大好き!減量のため糖質制限頑張ります。
もっと読む

似たレシピ